くにやんの日記

日頃感じたことを日記に託します。

2011.04.16~04.17BABOON東京ライブツアー  その2

2011-04-19 23:02:03 | Weblog
グリル亭で充分にスタミナ、燃料補給して

フォトフォト


目的の“ライブ ライブ ダイブ-イースト リタンズ”の始まり始まり

ドップバッターは、長身で細身の『大きなタマネギの下でるんるん』を歌うおっちゃん似の松本多禍子さんYellow Cubに乗っての登場。

しゃがれた声と脚が長くて客席ぐるぐる廻ってた

次のライブが有ったらしく、着いて行って見たわけではないが冷や汗いつの間にか歌舞伎町に消えて行った。

フォト

フォト


続いて、この東京ツアーライブを企画してくれた、ピヰト七福ちゃんにヨネちゃん、

ポールMちゃんのスリーピースバンド“ニューシェル”登場

おかっぱ頭にGSサウンドいつ聞いても素敵でするんるん

今度、給油するときは“ニューシェル”GS(ガソリンスタンド)に決めたガソリンスタンド


フォトフォト


フォトフォト



そんでお次は ンゲドゥンナ! 早い話が“ニューシェル”でポヲルちゃんが抜けて、ピヰト七福ちゃんがベースに持ち替えて

ビールの一気のみをして昭和ハードコア歌謡を唄ってる美季まどかがエレキギターでリード弾くバンド(話が早くなかったあせあせ

迷彩のつなぎは軍人さんかと思いましたげっそり

フォト

フォト

アヤが描いた美季まどかの図

フォト

フォト

フォト




お次は、『今日人類がはじめて木星についたよぉぉぉ~るんるん』と歌う“たま”の歌い方に似ていた、田邊慶祐 

ギターも上手かった

フォト

フォト


そして昨日マイミクになった“ジョフィー・ランデブー”

声はデカかった衝撃 流石にラジオパーソナリティーだけ有って、ライヴにおけるトークの面白さがよかったわーい(嬉しい顔)


フォトフォト


そんで、ちょっといざこざが起きたステージ

ミスターウイスパーZ 

アヤに「乱入しろ!」と目配せするヨネに躊躇せずリズムを刻み始めた衝撃るんるん 

そのリズムに「いらない 今の俺はリズムはいらないんだ」と拒絶

怯まず応戦するアヤやったがZは本気になって怒り出したので、戻ってくるように指示、

しぶしぶ戻ってきたあやも怒ってたわーい(嬉しい顔)

観てる方は、ちょっとハラっとしたが、やり取りが実に面白かった

その後、終始Zをガン見していたアヤであったウッシッシ

フォト

フォト

フォト

BABOONのあやをなめんなよちっ(怒った顔)


そしてGood Looser 去年まで福岡にいた関根ちゃん、俺等を歓迎してくれての出場なんやけど、元プロであの声量はなかなかまねできない

俺に挑発的やったけど俺は相手にしないむふっ

だってあんなに上手くなりたくないもんうまい!

そんで、ダァーダァー解散後、新しいバンド作るためにベースとして目を付けてたトシちゃん、本人も久々にベース刻むらしく緊張していたように見えた

折角ならとピアノを弾かされたまりしゃん、ドラムはヨネちゃんで、すでに酔っぱらってる呑ちゃんのギター、七福ギター衝撃 

これは正にオールスターこれにジュノ姐の二胡にIRIちゃんの電子ホーン

で出来くれたら最高やったのになぁぁウッシッシ

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

そしてぇぇぇぇぇ

やっとこさBABOON登場ウッシッシ

まりしゃんに『写真撮ってぇぇ』と頼んでいたので、あの“さるぅぅぅぅ”とか“おおばーー”とかの罵声応援が少なかったあせあせ

しかし、曲演るにつれて、何処がステージなのか誰が演奏してるのか

分からん状態で一通り終わって、約束事のアンコール

でも関根ちゃんもトシちゃんもジュノ姐の元博多組に博多から来てくれた

ツカさん東京在住の次女夫婦と共に来てくれたが喜んでくれたのには本当感謝うれしい顔

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

まだまだ二次会へと続くのだが最後に共演できた出演者の皆様、観に来てくれたお客様、YESのオーナー夫妻に心より感謝いたします。


この続きはまたと言うことで


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


豪華映像特典


http://www.youtube.com/watch?v=aRzknKIoviE
http://www.youtube.com/watch?v=ws89cJgnBRo
http://www.youtube.com/watch?v=aRFeIqmvmsw
http://www.youtube.com/watch?v=qmBwMEHHol8
http://www.youtube.com/watch?v=glQZVD3Ysbo
http://www.youtube.com/watch?v=589iJLc1jT4
http://www.youtube.com/watch?v=kVzcVbs5ulM

しかも全て続けて観てみたい人たちへ
http://www.youtube.com/view_play_list?p=BCB8EF205DFBB53D




2011.04.16~04.17BABOON東京ライブツアー  その1

2011-04-19 09:38:40 | Weblog
先週の土曜日、朝七時半に福岡空港に集合して、東京のキャラ濃異端児共に

おみやげを買って9時の飛行機に乗り込むぜと約束したにも関わらず、案の定、

呑ちゃんとあや、必然的にあやに迎えに来て貰ったまりしゃんが三十分の遅刻がまん顔

先を思い知らされるスタートとなったぁぁぁあせあせ

しかし、おみやげをとっとと買って朝食をと言うことでレストランへ

俺は朝カレーを注文、残りの奴等はビールビール

しかし、880円の朝カレーをテーブルに置いてフリードリンクの珈琲を注ぎに行ってる間、

まりしゃんが俺のカレーの牛牡牛座をつまみ食いしてたがまん顔たぁく先が思い知らされるぜ。


さぁいよいよ搭乗口でチェック受けて一番楽しみにしていた飛行機に乗れる飛行機と思いきや冷や汗

通過するのに革ジャン脱いだり、ベルト外したり、靴脱いだりと三回通らされたふらふら

まりしゃんも同じ行動していたようだわーい(嬉しい顔)


何とか登場できて飛行機は板付を離陸、羽田に向けてピューーーーン

JALのドリンクサービスは俺は珈琲じゃなくコンソメスープを頂く湯のみ


羽田に到着、改札口を抜けるとそこにはヨネちゃんが出迎えていてくれた。


そして、SuicaやらBeerやらリムジンバスの乗車券やら取り揃えて各人に配ってくれたわーい(嬉しい顔)

まるで、旅行会社の搭乗員のようだったわーい(嬉しい顔)

リムジンバスに乗り込んで“いざ鎌倉へ”…違うexclamation ×2

新宿へバス 用意してくれた350mlの缶ビールで“Wellcome Tokyo!!!” 乾杯ビール

フォト

その時、携帯が鳴って確認すると 地震警戒警報衝撃その時の震度は5弱やったらしいが冷や汗

そんなのお構いなしに、“なんで500mlやないとぉぉぉ?!”とか“ビール一本ねぇぇ?!”とか“

つまみがなかっちゃが”とか、親切なヨネちゃんに文句を言う博多の田舎もんでしたわーい(嬉しい顔)

バスは快調に新宿に到着るんるん

ホテルにチェックインして荷物を置いて いざ、ライブを演る東中野へ! 


俺ははじめてのSuica使うので自動改札抜ける時、「どーやって入ると?」

「表を上にするとかいな?」あきれ顔で見つめていたヨネちゃんが居たウッシッシ

無事に事なきを得て東中野の YES に到着!!!


駅のプラットホームを降りると迎のビルの窓に見たことのある顔のポスターが張ってあったぁぁぁ冷や汗


きゃーーーーーーー俺やんわーい(嬉しい顔)

フォト

フォト


何か24時間風呂になった気分うまい!…それは“湯名人”

ちょっと誇らしげに駅を出たわーい(嬉しい顔)

 
Yesに着いて、オーナーとままに挨拶るんるん

『今日宜しくお願いします。』みんなちゃんと挨拶していたわーい(嬉しい顔)

ここで、ビール付き千円のカレーライスを食べて(朝もカレーやったのに冷や汗)たら


眉毛を剃って瞑想服にサングラスで登場したキャラの濃い美季まどかがメンチカツ、から揚げを持ってきてくれたので

美味しく頂いたわーい(嬉しい顔)


いいねウッシッシ東京exclamation ×2



そしてさっさとサウンドチェックを終わらせ 隣のグリル座で再び乾杯ビール

さあっていよいよ本番スタートるんるん

先はまだ長いぞげっそり続きはまた手(パー)