西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

ツナ缶ランプ 作れないけど…

2019-08-07 23:24:45 | 高齢化してますぜ
ツナ缶に穴をあけ、糸を入れて、火をつけ、簡易的なランプにできる。
とゆーハナシを聞いたものの。
 
(でも、裸火だから、本当にほかに手段がないときに、気をつけて使いましょう…)
 
ワタシが買っているのは、「ノンオイル」で「食塩無添加」のツナ缶…。
調達に行くドラッグストアに、たまたま、フツーのと同じような値段で売っていたので、選択。

いなば ライトツナ食塩無添加 5缶
いなば食品
いなば食品

食塩とはいえ、材料が少ないのだから、安くてもいい???
でも、「食塩無添加」と、わざわざパッケージに印刷してあるし…基本のラインと違うのだろーから、むしろ高いかも。

いや、「食塩無添加」を基本にした方が、いいと思うよ!
 
調理の際、塩は使うが、自分が入れるので、塩の量がわかる。
年齢とともに、肥満より、減塩。

(加工食品や、市販のドレッシングなど、意外と塩分が高くても、わかりにくい)
 
なにしろノンオイルだから、多分、ランプにはできない…。
でも、いいや。
本来、懐中電灯などを常備していれば、ツナ缶使わなくていいはず。

3.11の時。
町会の防災担当だった亡父、備えに自信あったみたいだったのに。
いざ、家の中の懐中電灯つけたら、電池切れや、電球切れ!
 
調べておこう、年に一度でも…。 
 
『停電に困らない「暮らせる灯り」の準備を!』
 
高齢化すると、腎機能は落ちやすい…。
ナントカ細胞から、新しい腎臓を作り、移植できたら…。
透析を減せたら…。
 
ま、政府は、年寄りに、なるべく早く死んでほしいのだろーが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 要「録音・録画する権利」 | トップ | 小泉進次郎 育休を! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。