西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

日本における労働力の流動性 雇用保険は離職保険に!

2024-04-14 12:57:09 | 日本再構築計画

旧ジャニーズのメリーみたいな経営者、いっぱいいそうだな…。


いなば食品の入社辞退者が明かした「お詫びの品」はツナ缶 会社は「ボロ家ハラスメント」報道に反論 “給料3万減った”は「事実誤認」 

現代は、「ボロ家の画像」も出せるし。
わかりやすい。

「転園を希望も調整つかず残るしか…」 保育士が一斉退職 混乱に振り回された保護者 退職したこども園の保育士は『もう限界だった』

年度末までがんばったのだろうが…。
もっと早く辞めてもよかったかも。

職安で「パワハラです」と言えば、雇用保険を早く受け取れるよう、相談にのってもらえるケースもあるらしい。



日本において、適切な「労働力の流動性」とは。
クビにしやすいことではなく。

ダメな会社から、即、辞められて、ダメな会社が改善するか潰れて淘汰されること。



雇用保険自体、保険料をおさめているので、理由にかかわらず、離職保険として、即、受け取れていいと思う。
変にプールしておくと、国に、テキトーに使われちゃう危険がっ。

新型コロナ助成金6億7000万円余詐取か 会社役員ら4人逮捕

助成金の原資も、そう。
さんざんだまし取られ!
回収できるのか???


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お金があれば、本当に幸せに... | トップ | 【平塚市】ひとり親家庭レン... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。