西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

音楽の日 …KinKi Kidsいない…

2024-07-13 11:24:05 | 映像・DVD・芸能・スポーツ
「『音楽の日』タイムテーブル発表 キンプリ、Number_iは時間差出演…」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-649754


中居くんが元気にMCはうれしいけど。

KinKi Kidsがいない…。



追記。

見た。
長い番組だったー。

「ブランチ」で、中居クンが、「見れるところだけでも見てくだされば」と正直なコメントしていた。

ほとんど、追っかけ再生で見た。
ダンスバトル、中居くんが楽しそうだったので、ワタシは幸せ。
(今の若い人、こんなに踊れる人がたくさんいるんだー、とは思ってる)

もと男闘呼組から、「夜空のムコウ」。

中居クン・SMAPはパイオニアだ。

若いタレントから見れば、親より年上の、めっちゃオジサンタレントなのかも、だけど。



でも、KinKi Kidsがいない…。




後日の追記。7/16
そういえば…なんだが。

もともと、女の子40人以上編成のアイドル団体…もう何がなんだか、わからない。

男の子のグループ、K-POPアイドル?なのか、それに寄せたグループなのか、もー全然わからない!


だけど、今回。
(あれ? この子は…)
ラヴィットの、「みんながごはんを奢りたくなるレオ」???

いやー、いろんな場所でひとりずつ顔を売るのは、「知って・覚えてもらえる」機会になり、そのひとりから、グループを認知してもらえる、てのはほんとだ。


ワタシは、たまたま、「キスしたSMAP」を見て、当時もう中居クンしか出てなくて。
(あれ? テレビから聞こえるはずのない日本語が…?)
地元の高校生みたいな日本語が聞こえ、なんなん? と覚えたのが、SMAPお茶の間ファンの入り口…。


(韓国の人口は、ざっと日本の半分。国内の消費だけでは弱い。アジア通貨危機をきっかけに、世界に売れるコンテンツを国をあげて作ろうとしてきた。早くから、メンバーに、英語のできる帰国子女みたいなのが入ってたのは、英語圏へのフックなのだろう。
 日本の政治がアニメ、「クールジャパン」と言いながら、「特定の政治家の個人的周辺!」にだけ、狭~く税金がまわるようにしたのとは、全然ちがう。制作現場は貧しいまま! …だが、日本のアニメが世界にウケたのは、「政治」が入ってないから、なんですって!
 ま、とにかく、K-POPグループに、たまに日本人や、中国人のメンバーがいるのは、制作側の意図なのだろう…)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひらつかビーチパーク 7月13... | トップ | 行っちゃダメなセミナーと勧... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。