「津波も忖度」大阪万博の会場「夢洲」南海トラフ大地震でも「津波は来ません」「液状化しません」妄想防災計画にSNS大荒れ
なんで、こういう書き方になっちゃうんだろうな???
そりゃ、建設途中や会期中、「絶対、地震がくる」とも「絶対、津波がくる」とも、人間には言えないけど…。
台風だけでも行き来できなくなりそう…。
『…この計画では、万博会場となる夢洲(ゆめしま)について、非常に楽観的な被害予測が記されています。
たとえば、死者32万人の可能性がある南海トラフ大地震が起きたときでも、『満潮時の津波予想高さに対して5m以上の嵩上げをおこなっている』『夢洲への浸水被害は夢洲周辺部に限られる」と、ほとんど被害がないことになっています。
ちなみに、より市内に近いユニバーサルスタジオは1~2メートルの津波被害となっています。
これだけでも問題ですが、さらに批判を集めているのが、『液状化予測』です。《夢洲では、主に港湾や河川を掘削した際に生じた粘土質のしゅんせつ土砂で埋め立てるといった対策が講じられており、会場の大部分は液状化が起こらない想定となっている》と書かれています。…』
地盤沈下70センチの恐れ! 大阪万博の「惨憺たる現場」を見た