10年以上前。
それこそ九州の、やや田舎へ行った。
なめていた。
いまどき、どこにでもコンビニかスーパーがあるだろうと思っていたら。
なかった…。
自販機すら、なかった…。
車で出ればいいと考えていたが、民宿的なところだったため、「街灯もない、田んぼのうねうね道」を行かねばならず、不慣れなレンタカーでは、ちょっと行かれなかった。
「自販機に行きたくて…」夜に脱輪、なんて、みっともなさ過ぎる…。
今は、事前に、ネットで行先の状況を調べられるけど。
「風邪薬」の1回分ぐらいは、持とう。
不案内なところで、買える場所をさがすのがストレス。意外と、国内でも、地域によって、使い慣れたものを売ってないこともある。
バンドエイドの1、2枚とか。
2泊以上のホテル泊、特に海外では、スリッパがわりに、軽くて水濡れオーケーのサンダル。
浴室から出て、すぐ履けるし、ちよっと廊下ぐらい出られる。
(入院のときも、「スリッパ」と病院の手引きに書いてあっても、パタパタうるさくないサンダルがおすすめ。そのままトイレに行ったりするので、底に多少の厚みがある方がいい)
旅行にいかん・・・
便利グッズってなんだっけ?
あるき回るときの 履きなれた靴か?
飲みなれたドリップコ-ヒ-?、、分からんな。
行きたい所? ありますが・・