『小学校教師、学童保育の支援可能に人手不足で政府方針』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN2X7R23N2XUTFL00X
学童に教師投入…。
休校の意味、ない…。
『夜の会食は「宴会ではない」首相、野党に反論「意見交換」「いけないことなのか」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20200228k0000m010313000c
あまりに場当たり的…。
現実離れしている…。
(話し合いは、ネット越しにしながら、各自、食事すればいいのにね…)
ふと。
いろんなカード会社から、
『計画的にリボ払い』
の広告・勧誘が、バリバリ送られ続けているのを、思い出す。
なんにも計画的じゃない!
利息の総支払い額が、めっちゃ高くなるので、リボ払いだけは、しちゃダメだ!
(政府が禁止してもいいくらいだが…しないよね。
小学校の算数の初日、中学高校の数学の初日に、リボ払いが何か、教えてほしい…)
リボ払いしたくなるほどなら、
「収入に対して、買い物し過ぎ」
なので、支出を控えないと!
何故か、最近、安倍首相の顔を見ると、「リボ払い並の日本の負債」に見えてくる…。
(ただのイメージです。リクツ上、合ってません。
単に不適切なだけ…。モリカケといい花見といい…氷山の一角…)
退任後、すべてのマイナスが、どっと現れてくるだろう…。
『一般会計、過去最大102兆円…新年度予算案が衆院通過』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20200228-567-OYT1T50276
そのうちに、、、
そのうちに。
桜が開花して、 <有る事>を思い出すでしょうね・・・・・。