羽鳥慎一モーニングショー
このところ、妙にぬるい…。
もともと録画して、内容によって、見ている。
このところ、高速早送り状態…。
今日のメインは、熱中症。
年寄りが見ているとはいえ、これ、今さらじゃない???
年寄りには、繰り返し、言わないと???
去る6/23、デービット・アトキンソンさんという人をメインゲストに、中小企業についての回は、久々に面白かった。
この番組に限らず、テレビで発言している「賢そうなひとたち」、大企業か、いまどきジャンルのベンチャーしか知らず。
「雇用の流動性とは、解雇しやすくすること」
なんて言われちゃうと…。
日本の労働者、比率は知らないけど、中小・零細企業に雇われている人の方が圧倒的で。
(アメリカでは、被雇用者の8割は大企業の従業員なんだって? 聞きかじりだけど…)
そういう会社さんたちの経理に携わってきた身としては…。
「マスコミのエライ賢いひとたち」の言うこと、日本の8割方の現実とちがうよー。
と思っていたので。
中小企業がテーマなだけでも、よし。
ゴールドマン・サックスを経て、今、日本で経営者やってる、日本語堪能な方。
だいたい、納得できた。
(ご本人がめちゃ優秀で、資産を持ってるから、そこは意識して聞いてないと、だけど…)
「中小企業は、小さいこと自体が問題」
会社の内容にもよるが、ワタシも結局そうなるな、と思う。
(だって…。たとえば大企業の下請けで部品作ってたら、資金力ないのに、先んじて材料を仕入れ、人件費を払い、電気代や家賃を払い、製造。納品して、売上金が入るのは、さらに1~2ヶ月先になる。マジな下請けだと、値引き交渉というか、値引き命令にも従わないと…)
アトキンソンさんについて、ググる。
あ、こんな有名な人で、菅さんの頃には、政府の成長戦略会議の議員。
なるほどー。
かんたんに言うと「中小企業を減らせ」みたいなことなので、山ほどいる中小企業の社長さんたちがバッシングしてるんじゃないかと、ちょっとネット見て…。
ほんとに泥沼っぽく、すぐ引き返してきた…。
まあ、団塊世代の経営者が退場すれば、企業数も、ある程度自然減するはず…。
(石原良純が、「シャッター商店街の店も消えろと言うのか」と言ってたけど。あれは、会社とは名ばかりの家族経営で、他人を雇用しているところ少ないから、範囲外。
奥さんが、経営者より戦力になっていても、無給だったりして、なりたっている…)
EV化 動く関西企業 エンジン消えるかも…… 揺れる町工場「すぐには変われない」
追記。
中小零細企業が銀行から借り入れするとき、社長の自宅など、個人資産を担保に入れることが多い。会社がダメになると、個人資産まで失う。
同じ株式会社なのに、大企業では、ないことだ。
個人資産を担保にしない、となると、今度は、借り入れができない…。