西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

新幹線運休でリニア必要論高まる? リニアほんとに必要?

2022-09-24 21:08:12 | 日本再構築計画

新幹線運休でリニア必要論高まる…着工認めない静岡県知事は「神奈川県のせい」と主張、「責任転嫁」と批判の声も

新幹線が運休したからって…。

事故ったわけでなく。
台風だから、安全のために走らないだけで。

しかも、台風は、だいたい予想通りに通っていった。

わかってても予定を変えられなかった人が、新幹線に乗ってただけ。



リニアなんて!

長~いトンネルを掘る、困難な工事をともなっている。

個人的に…そんなに長く地下にいるのが、ワタシは耐えられない。

そもそも、新幹線でも空路でもなんでも、「その駅」へ行くのに、最寄り駅から、結構時間がかかる。
海外へ行くのより、まず、成田空港が遠い、みたいなものだ。


残土だの、水源だのの問題も…。
リニア、ほんとに必要なのか?????


『調査掘進の中断「調査不足や技術の未熟さが疑われる」リニア工事差し止め訴訟で原告側』品川区
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-206395


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温帯低気圧の雨雲は東へ …25... | トップ | 男性県議、リハビリで1年近... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチトマト)
2022-09-25 21:25:19
今晩は。
リニア開発って 何十年も前から
取り上げられていましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。