西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

週10時間労働で雇用保険に 要件緩和、500万人加入

2023-11-21 22:35:21 | 叫んじまうぜ
『週10時間労働で雇用保険に 要件緩和、500万人加入』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023112101001360


労災保険は、
「バイトひとりでも雇用したら、企業側全負担で加入」
が義務だ。

入ってない雇用者も、多分、少なくないが…。



雇用保険は、現行、
「週20時間以上稼働」
から加入で、労使それぞれ負担。

そのため、
「ひとりが週20時間未満働くようにシフトを調節している学童」
実在する!


だから、「頭数を多く雇い」、働く側はもっと働きたくて、かけもちのパートをしてたりする!!!

ややこしくも、労働者側の時間のロス!

そうだけど…。


雇用保険を納めても、いざ離職して、無条件ですぐ受け取れるわけではない!

原則「仕事を見つけるまでの金」という口実なので!


カネを集めておいて、国は、別の「何か」に使うのだ!



年金も、だけど。

国側が条件を「緩和」、なのか、網をせばめて頭数を増やそうとする、のは、多分、
「もっとカネを集めたいから!」

管理は、天下り先。

集めた金は、たとえば、コロナ禍、休業補償に流用されたりしている!!!
有り余っているなら、ともかく…!

(年金も雇用保険もなんでも、バブルの頃は、なにやらハコもの建設にまで使われた!


使っちゃって、足りなくなったのかな???


国民年金支払い期間 40年から45年に延長?「99万円負担増」試算も…受給額は?




追記。
「短時間労働」にまで、社会保険をからめるのは、労使の事務負担を無益に増やし、国側にウハウハ金が入るだけ、のような気がする。

特に忙しい時間帯のみや、「いつでも切れる条件」の仕事には。

「正規職員の時間換算より多い時給!」
を義務づけるのが、シンプルで、合理的な気がする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十倉雅和 経団連会長の逆撫で... | トップ | 生活保護費を1日1000円... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。