西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

カレンダーの変遷

2017-12-06 22:47:20 | ECOか・ケチか・節約か

先に結論を…。
「世界の果てまで行ってQ」のカレンダーに応募したけど…当たるかしら?

イッテQ! カレンダー2018(壁掛けタイプ)
日販アイ・ピー・エス
日販アイ・ピー・エス

長年、暮らしていると、「あって当たり前」なものが多くなる。
しかし、両親とも亡くなり、ひとりになったため、「今までと同じじゃなくていいもの」が、急に、いっぱい出現。

以前は、卓上カレンダーに、三人の予定を、簡単に書き込んでいた。
特に、昼とか夜とか、食事のときに、父がいるか・いないか、母やワタシは知りたかったものだ。

でも、もういらない。

高橋 2018年 カレンダー 壁掛け A4 E64
高橋書店
高橋書店

壁に「字がはっきり見えるカレンダー」が、必要とされていたが…なんか、なくてもいいような。

手帳とスマホがあれば、いいか。

ただ、長年、トイレに「花の写真のカレンダー」を掛けていた。
検討ののち、それだけは、2018年分も用意。

百均に気に入るのがなく、「高いなあ」と思いつつ、書店で購入。
アマゾンも、送料を取られると、より高くなる。

しかし、書店でレジの順番を待っているあいだに、ふと思い出した。
(あ。財布に図書カード500円、あるはず…)
家の整理をしていて、図書カードとクオカードが出てきた。
持ち歩かないと使わない、と気づき、持っていたのである。

カレンダーでも、使えた。

よかった、最近、本を買わない。
図書館で借りて、すんでる。
本は好きだが、買ってしまうと、捨てられない。

…ところで、家の整理で、オレンジカードも出てきた。
検索したら、今も使えるらしい…

追記。
昨年、auの「三太郎卓上カレンダー」をもらった。来年のは、新機種を買わないと、もらえないらしい。でも、今年のやつ、三連になってて、写真の組み合わせが多様なのに、毎月、ひとつの組み合わせで終わっていた。
飾りとして、来年も置いて、写真の組み合わせを楽しもうと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成元年のカレンダーを思い... | トップ | ふるさと納税 ギモンと納得 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。