似ている…。
音痴なので、カラオケが得手でなく、人生で数えるほどしか行ったことがない。
「誰も、人の歌は聞いてませんよ」
と、教えてくれる人、あり。
確かに。
国会質問も。
予定された質問に、なぜか、自己紹介的なものや、自画自賛的なものをまじえて、ダラダラしゃべり、首相や閣僚が、予定調和でしゃべるだけ。
ある意味、すごい根性だ。
あんなにイミのない行為に、数時間、何日も費やせるとは!
正気の沙汰ではない!!!
で、合いの手というか、ヤジをいれる。
下品なヤジが、日本の政治家のおもな仕事だ。
…恥ずかしくないのか。
彼らを国政に送り込んたのは、投票した国民だ。
…いいんですか、あれで?
カラオケスナックじゃなく、税金からすべてをまかない、国の方向を決める、国会なんですけど…。
昼は、、「ながらでして」・・・
国会中継を聴きながら お得意先回り。
このやり取りが・・ 質問にすっとぼけ、まるで、ボケと突っ込み の漫才みたいで 実に白犬ワンコのポチ <尾も白い> 慌ててブレーキを踏んだり多々。
昼、放送は NHKラジオを聴きながら・・・・。
放送を聴き入って、お得意先を 通り過ぎた事も
カラオ毛嫌いですか?
私は ペース乱すような手拍子と
社交辞令の様な拍手が嫌い~ やめて欲しいな!!