プチサイト「ちょこっとだけでも歩き隊!」から
当ブログのプチサイト、ツイッター版「ちょこっとだけでも歩き隊!」。
目玉シリーズの「伊達な街角」のネタが尽きかけているため、
新シリーズをやってみることにしました。
#仙台でお買い物
— おべんべん (@obenben194) 2017年2月11日
せっかく仙台に住んでいるのである。こちらならではのものをぜひ利用してみたい!という訳で今回は…
★伊達の旨塩
宮城県石巻産の塩だが、うれしいことに仙台でも手に入る。仙台駅1階「食材王国みやぎ」にて。 #仙台 pic.twitter.com/JaHv8T3spI
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>
塩って、なかなか使いきりませんよね・・・
今使っている塩がボチボチなくなるので、新しいものを買わねば、と思っていた時、
仙台駅コンビニの塩むすびを見て、「伊達の旨塩」があることが分かりました。
たまにしか買わない塩。
お塩はちょびっと高くてもいいじゃない、と思って、こちらのお塩を買うことにしました。
「伊達の旨塩」は宮城県石巻で作られている塩。
石巻は江戸時代から塩の名産地として知られていました。
釜炊き・手づくり、粗塩仕上げ。
「みやぎのものづくり大賞」で特別賞受賞!
問題はどこで手に入るかということでした。
ネットで調べても、仙台での入手先は分かりませんでした。
もしかしたら、と思ってJR仙台駅1階にある「食材王国みやぎ」に行ってみました。
ありましたよ!!
うれしかったです。