プチサイト「ちょこっとだけでも歩き隊!」から
当ブログのプチサイト、ツイッター版「ちょこっとだけでも歩き隊!」。
一応、「仙台でお買いもの」は目玉シリーズの1つで、
転勤妻が感じた、その土地ならではものかな、と思うものを紹介するシリーズであります。
今回、買ってみたものは・・・
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#仙台でお買い物
— おべんべん (@obenben194) 2017年4月5日
★ばくだん
仙台と言えば笹かまぼこ。私の愛するねり製品本場の地であります。こちらはハピナ名掛丁にある松澤蒲鉾店の商品であります。半分に割ると中から半熟の黄身がとろーり。美味しいです。1つ240円也。#仙台 #蒲鉾 pic.twitter.com/etXxdtEnup
店頭のメニュー案内は、素晴らしい集客効果があるのではないかと思います。
なぜなら、食いしん坊の私、そちらをよく見ておりまして、
実際に食べに行ったり、買いに行ったりしております。
こちらの商品も店頭のポスターを見て買いました。
とろーりと玉子の黄身が出てくるなんて素敵じゃありませんか。
今回は1つ買って、家族と分けましたが、こちらは1人1つが良いかと思います。
(やっぱ、練り製品って最高!)