コツコツ歩き隊!

札幌市のマンホール(2)

マンホール写真集(64)

記事書きに欠かせない黒ボールペン。
先日、3本目を使いきり、いよいよ超お気に入りのペンを使うことにしました。

宮城県岩沼市のご当地キャラクター「岩沼係長」のボールペンであります。

「地道にコツコツ。」

なんて素敵な!
当ブログにふさわしいフレーズであります。
できることならインクを入れ替えながら使い続けたいです。

ところで、札幌市(北海道)のマンホール。
実は既に1つ、ご当地マンホールを紹介しておりました。
(2014年7月4日の記事「札幌市のマンホール(1)」を参照のこと。今回の記事に合わせて題名を変更しました。)
残るはJIS型マンホールだけかな、と思っておりました。

ところが、街歩きをしてみますと、ご当地ものはまだまだあるようで、
先日も1つ見つけました。

札幌市水道局のマンホールです。
蓋の下には「流量計」が入っていると思われます。
分かりやすく目印とするためか、中央の紋章座の所は白く着色されております。

札幌のシンボルの1つでもある「テレビ塔」と「泉の像」が描かれた水道局のマンホールは、
車道にあることが多く、どうやって撮影したものか困っておりました。
ようやく車道以外の所にあるものを発見して、無事撮影となりました。
良かったです。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街歩きのお楽しみ「マンホール」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事