小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。
何回引越ししたでしょう。
今回の引越しで、ようやく羽毛布団が洗えるコインランドリーが近所(と言っても結構歩く。まぁ、このくらいならいいかという距離。)となったので、早速利用してみることにしました。
「Baluko Laundry Place」(以後、「バルコ」さん)であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/fdf5a29077b373cb1700a2314f70f3db.jpg)
ポイントも付くし、今後も利用するのでプリペイドカードを購入。硬貨での利用も可。
当ブログでは山鼻エリア(中央区)にある「バルコ」さんを一度紹介したことがあります。
ちなみに山鼻の「バルコ」さんはカフェが併設されていたのですが、自宅の近所の「バルコ」さんはなし。
ちょっぴり残念であります。
ただし、カウンター席やソファー席はあり、 wi-fi も使えます。
隣のローソンで飲み物を買って、待つことは可能です。
(注意:食事と飲酒はできません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/52092576e509a31e97342e25c6705adb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/bd2af853335be2065e2431b28d7fd71e.jpg)
羽毛布団シングル1枚1200円より。(Lサイズの洗濯機。Mサイズだと900円。)
羽毛布団専用コースと書かれている洗濯機の使用、所要時間は約1時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/d5ae122c1a419f70af428bfde5a60fe0.jpg)
冷暖房完備のコインランドリー。
何十年ぶりかの利用なので、把握するのに時間がかかりましたが、きれいなコインランドリーなので、気に入りました。
これで羽毛布団の管理が楽になります。
今度は冬用の羽毛布団を洗いに行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com