コツコツ歩き隊!

札幌・街の一コマ : マランツって何?

先日、「坂東珈琲」さんで絶品のプリンとコーヒーをいただきながら、音楽を家で目いっぱい楽しむにはどうしたら良いか考えました。

これは長年の問題。
カセットテープ、MD、ミニコンポ、ヘッドフォンステレオ等々、様々なデバイスが登場し、その都度熱狂し利用してきました。

しかし、iPod の登場頃から様相が変わってきました。
「今まで集めてきた CD をどうするか。今後も CD を買うかどうか。」問題が出てきたのであります。

iPod に音楽をインストールしてしまうと、基本 CD は必要なくなります。
しかし、いずれ使用中の iPod は寿命を迎えることでしょう。
そうなると手元にある CD を再び利用することになる訳で、処分することはできません。
故に我が家では、CD は段ボール箱に入れて物置に保管しております。

音楽をダウンロードして聞く時代。
  1. CD を保管する場所が必要。
  2. 録音するにしても1枚1枚、CD をデバイスに入れ替えなければならないこと。
  3. 録音用に利用するデバイスが年月とともに進化し、さらに便利になるため、買って利用して良いのか悩む。
といった問題が生じます。
音楽をどんなデバイスで聴くか。
この問題について考えるも答えがでないまま、いつも月日が経つのでありました。
ちなみに前回、この問題について考えた時は、「ハイレゾ」が最新テクノロジーでありました。
では、現在は?

近所の「ビックカメラ」に行ってみました。
伺ったのは「システムステレオ」のコーナー。
これまた状況は激しく変わっておりまして、びっくりしました。
  1. ソニーの製品がなかった。(aiwaもなかった。)
    店頭にあったのは、パナソニック、デノン、ケンウッド、ビクター、そして 「marantz」であった。
  2. レコードプレーヤーがいっぱい並んでいた。
  3. 「HEOS」という機能が、最新のテクノロジーであるらしい。
  4. 録音は USBメモリーにて。→ これが主流。
よく分からない状況となっておりました。
時代の変化になるべくついていきたいと思います。
調べてみました。

【ハイレゾ】(復習)
ハイレゾリューションの略。
レゾリューションとは解像度という意味なので、高解像度な音源という意になる。
音をデジタル化して保存する一つの方法。
(CDも音をデジタル化して保存する。)
ハイレゾはCDと比べて、より細かくデジタル化して保存することができるため、レコーディングスタジオやコンサートホールで録音されたクオリティをほぼ忠実に再現することができる。
(CDはできない。)

【HEOS】
「ヒオス」と読む。
HEOS(ヒオス)とは、簡単にいうと「デノン、マランツが開発したネットワークオーディオ再生の総合的再生機能」で、①音楽サブスク(音楽ストリーミングサービス)の「Amazon Music」「Spotify」「AWA」などを音源にして、②HEOSアプリをインストールしたスマホ/タブレットを使って、③HEOS対応オーディオ機器で、簡単に選曲/再生できる。
HEOSアプリを使うことで、自らのオーディオ機器が、サブスクが用意している膨大な楽曲が快適に楽しめる。
また、HEOSには、ネットワーク内のミュージックサーバーに収められたハイレゾ音源の対応やマルチルーム対応、複数機器の一括再生など多機能を実現している。
スマホ/タブレット内の音源の再生も可能となっている。

【DENON】
「デノン」と読む。
米国のSound United LLC傘下のAV機器企業である株式会社ディーアンドエムホールディングスの機能子会社である株式会社デノンコンシューマーマーケティングの音響機器のブランドのひとつ。 
1934年(昭和9年)の日本電気音響研究所がルーツで、 1939年(昭和14年)に設立された株式会社日本電音機製作所とそのブランド名に由来する。
かつての「デンオン」。 

【marantz】
「マランツ」と読む。
1953年にアメリカ合衆国で創設された音響機器のブランド。インダストリアルデザイナーで電気技術者のソウル・バーナード・マランツが「マランツ・カンパニー」を設立し事業化したのが始まり。 
現在は日本企業ディーアンドエムホールディングスの傘下で事業が継続されている。 

現在のシステムステレオは wifi や bluetooth と言った機能を備えていて、同様にそれらの機能を持ったスマホやタブレットなどとつながって、Apple Music や Spotify などと言った音楽ストリーミングサービスの音楽を楽しむことができます。
目一杯、音楽ストリーミングサービスを利用したい場合は有料となりますが、毎日色々な音楽を楽しむのなら、一枚一枚、CDを購入するよりは費用を抑えることができるのではないかと思います。
(解約したら聴けなくなるけれど。)

パンフレットもコンパクトになっていた…

オーディオ機器って、ホント目まぐるしく変化しますね。
ソニーがステレオの製造を停止したのには、大変驚きました。
業界の方も色々と変化しているようです。
反対にアンプとスピーカーの売り場はいまだ充実していて、健在でありました。
音へのこだわりは今も昔も変わらないのですね。

音楽を日常生活にどう取り入れていくか。
iPodの時代から悩んできたけれど、ようやく解決できそうです。

<参考資料>
  • ステレオサウンドオンライン:『HEOS』高音質サブスクを「快適+いい音」で楽しむ
  • ウィキペディア「デノン」、「マランツ」
  • デノン製品公式サイト「超初心者のための『ハイレゾって何?』そもそも編」

当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知らせください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事