季節のイラスト by クレコちゃん

可愛いキャラクターからお洒落な花柄、
ブログやスマホを飾る季節の素材がいっぱい!年賀状、ロゴ、名刺もOK

フォントの使用に著作権はあるの?無料フォントでカレンダー

2014-01-22 23:31:31 | ファッション
なんでもデジタル化だから、
ブログや広告でフォントを使う時、
商用で使っていいのか~、なんて、よく悩むよね~

ということで、
今日のトピックは『フォントの商用利用』!

まずは、教えてgooでチェック!
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2768911.html

ざっと読んだところ、フォントには著作権がないというのが多数派で、
市販されているフォントを転売目的でなければ、自由に使用してOK!
また、有料のフォントを正規に購入して、常識の範囲で使用するなら問題なさそう。。。

でも、ディズニーのような特殊なフォントを
明らかにディズニーを模倣するようなかたちで使用すれば
意匠権侵害になったり、

また、出版に関しては特殊な制約もあるみたいなので、
使いますよと使用願いを要求しているところもあり、
やっぱり、大量販売の出版やメディア利用には注意がいるみたいだね!

詳しくは、
澤田義彦さんの『フォント千夜一夜物語』をチェック!
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?storyID=1476
あまりにマニアックで、ちゃんと読んどらん。。。

ということで、
バンバン無料ダウンロードできる
フォントのサイトをまとめました!

無料日本語フォント41個
http://www.find-job.net/startup/41-japanese-free-fonts

フォントマニア
http://font.muryoweb.net/

無料で使える日本語フリーフォンと投稿サイト
http://fontfree.me/

デザインのブログ
http://www.flopdesign.com/blog/font/65/

無料のフリーフォント集
http://cute-freefont.flop.jp/

2013年フォントフリーサイトまとめ
http://programmerbox.com/2013-11-01_free_font_Install/
おすすめ厳選サイトとして、
Fonts.comとFont Squirrelが紹介されているよ!

商用利用可能で漢字対応日本語フリーフォンとのまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133156027737352701

とうことで、
シンプルなデザインとおしゃれなフォントさえあれば、
お店のPOP広告も、
改装オープンや発表会、展示会のチラシやハガキも
簡単にできちゃう!

A4サイズのカレンダー2014

A4サイズのカレンダー2014

ばんばん、フォントでアートしてね!
掲載のカレンダーはフォントで作ったものだよ!
もう、1月も終わりじゃん!と突っ込まないでね~(^3^)/"

ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz

フォント 著作権 無料フォント ダウンロード カレンダー

雛人形っていつ飾るの?誰が買うの?

2014-01-22 22:56:27 | 年間行事とイベント
あかりをつけましょぼんぼりに♪お花をあげましょ桃の花♪

節分を過ぎて立春になると
おひな様を飾るお家もおおいね!
おひな様はいつ飾るの?

2月4日以降の大安か友引の日でしょ!(^0^)v
ということで、今日のトピックはおひな様!

高島屋特選のひな人形をチェク!
おひな様ってやっぱりかわいい!
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/hina/

ひな人形人気ランキング2014で、おすすめひな人形をみると、
http://雛人形人気ランキング.com/takashimaya.php
ひな人形の有名ブランドは、

人形の久月
人形工房天祥
曽根人形
人形の隆鳳
こうげつ人形
人形のまるぎん
人形の丸富
人形工房つむらや
人形工房ひととえ
人形の佳月
丸十人形工房
倉片人形

百貨店のひな人形のサイトでは
http://mizumi.net
京王、大丸、伊勢丹、阪急、東急、小田急の
ひな人形をカバー

最近の住宅事情では、ひな人形の五段飾りをしまう場所がない!
http://www.kyougyoku.co.jp
コンパクトなケース入りだと、お嫁にも持っていけるのがいいね!

「これぞひな人形」を見るなら、三越の七段飾り
お値段、なんと31万5千円! すごい!

こんなの買えねえよっと、
激安ひな人形コーナーをチェック!
http://www.marutomi.ne.jp/group/list/category_cd/1/lv0_group_cd/61/lv1_group_cd/11


ところで、このおひな様って、誰が買うの?
かわいい女の子の赤ちゃんができたお家では、
み~んな、どうしよう!?!って思うようね~

一般に、ひな人形は女性の実家が用意するものらしい!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/komari/hinaningyou/hina-002-daregakau.html
これは、昔、嫁入りした娘に会いたさに、
実家の母親が孫のお祝いごとに、
土産物を持って嫁ぎ先に会いにいったらしい!

母方の実家では、いったいいくらの物を買ったらいいのか
悩むよね~
http://www.sekku-doll.com/hinaningyo/erabikata/erabikata2.html
親王飾りでは7~8万円程度
収納飾りタイプの五人飾りであれば10~15万円程度がおすすめらしい。。。
楽天の売れ筋ランキングもチェックしてね!

おひな様購入のコンシェルジェなら
『宝物になる、ひな人形の選び方のコツ』
http://nanapi.jp/49759/
初節句・桃の節句のハウツーの他の記事も、面白いよ!

結婚は、女の子の永遠のロマン!
家族揃ってお祝いしてね~

おひな様のイラスト

おひな様のイラスト

梅に鶯

おひな様のイラスト

おひな様のイラスト

桃の花のイラスト

桃の花のイラスト

お店のポップや季節のお便りのイラストに使ってね!
by 季節のイラスト by ジルとチッチ
http://ocplanning.biz

ひな祭り おひな様 ポップ 挿し絵 チラシ 春の行事