goo blog サービス終了のお知らせ 

- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園 #カメラ散歩:一年を通して季節が感じられ、お年寄りは、#ウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園・・・・・今日の花・華100種・・・ゴールデンウィークは花盛りです。

2011年04月30日 | 記録

 

 

 

 

     ***  四季を通じて花の種類もボリュームもあり楽しめるのが於大公園の

 

            素晴らしさではないでしょうか。

 

            一年の中でも5月は一番花が多い季節になりますが、今日現在では

 

            どれほどの種類の花が咲いているのか記録に残すことにしました。

 

 

 

 

 

  * 29・30日で撮った花の写真です。

      レンゲ・タンポポなど野草花も入れて100種です。

  

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

         

 

 

 

 

    

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園・・・・・里山ウォーキングが開催されていました。

2011年04月30日 | 春 (2月~4月)

 

 

 

     *** 於大公園から南西に500mほど行った所にできた、自然学習の森の

 

           オープンを記念して里山ウォーキングが開催されていました。

 

           自然学習とタケノコ堀り・ワラビ取りを楽しんだんでしょうか、山菜を持った方が

 

           於大公園のコースもウォーキングされていました。

 

           どのような場所なのかは、後日紹介しますのでお待ちください。

 

 

 

 

 

 * 自然の森駐車場が集合・スタート地点のようです。

 

    

 

        

 

 * 里山ウォーキングの方々です。

 

    

 

        * 曇り空の下でしたが、お弁当を広げている方もたくさんいました。

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 * 薬草園も春の花が咲き出していました。

 

   

 

        

 

 

       

 

 

       

 

 

 

 

 

  * 今日ほど犬種の多いワンちゃん散歩も珍しい一日でした。

 

    

 

        

 

 

    

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園・・・・・桜が終わり何種類ものツツジに彩られています。

2011年04月29日 | 春 (2月~4月)

 

 

 

 

     *** 一年の中でも4月~5月は、花が一番多く咲く時期です。

 

           於大公園で今日一日で見られる花の全てをカウントしてみると80種類以上の花が

 

           咲いている事が解りました。

 

           ルリチシャ・ポリジやエビネ・イカイソウ・など普段見られない花もさいていますので、

 

           公園内で花を見つけながら散歩をしてみてください。

 

 

 

 

 

     

 

        

  

 

 

 

 * サイクル広場は満員のお客様でした。

 

    

 

 * 公園のあちこちでツツジが見ごろを迎ええいます。

 

        

 

 * 中学のコーラス部員が地区大会出場の練習に来ていました。

 

    

  

        * 肺活量アップのためのトレーニングもしていました。

        

 

 

 

 

 

  * 見ごろを向かえたツツジです。

 

    

 

        

 

 

 

 

 

 

  * 休日なのでたくさんのワンちゃん散歩に出会いました。

 

    

 

        

 

 

    

 

        

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園の桜・・・・・ ソメイヨシノ 2011年

2011年04月28日 | 記録

 

 

 

      *** ソメイヨシノ  今年は4月12日頃が満開となり天気も良かったので

 

            賑やかで楽しかった花見ができました。

 

 

 

 

 

 

 

     * 今年のソメイヨシノを振り返ってみました。

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  * 公園管理の皆さんに感謝したいと思います。

    梅雨に入ると毛虫も発生したり、一年間の手入れは大変と思います。 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園・・・・・朝景色と散り桜、今日は小学生の遠足もありました。

2011年04月28日 | 春 (2月~4月)

 

 

 

     ***  ゴールデンウィーク、明日とあさっては天気も良いようです。

 

           癒しの於大公園は、お金もかからないリゾート?

 

           芝生広場・遊具・おもしろサイクル・ゴルフ・バーベキューを楽しみながら

 

           綺麗に咲いた花探索をしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 * 朝日の光景ですが、芝生広場に陽が差すのは日の出から1時間後になります。

 

    

 

        

 

 

    

 

 * 今日は、石浜と緒川小学校の遠足でした。

    * 石浜の子はこちらから公園に入ってきました。

 

      * 緒川小の子はこちらからです。

    

 

         * 先生からのスケジュールと注意を一生懸命に聞いていました。

        

 

 * かわいい4年生が、カメラに向かってピースしてくれました。

 

    

 

        

 

 

 

 

 

 

 * 薬草園で撮った花ですが、デルフィニウムと言います。金魚草のような花ですね。

    キンポウゲ科の花で白・ピンクもありますが、東浦の夏には弱いようです。

 

   

 

      

 

         

 

 * こちらは花壇の金魚草ですが、ゴールデンウィークに合わせるように咲き出しています。

 

    

 

        

 

 

 

 

 

 * 今朝は、6時半と早いのでワンちゃんの散歩も少なかったです。

 

    

 

        

 

 

 

 

 

         

  

 

  

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント