goo blog サービス終了のお知らせ 

- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園 #カメラ散歩:一年を通して季節が感じられ、お年寄りは、#ウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園のツツジ ・・・ 咲き出したツツジは週末には見頃です。 スクープ/チュウダイサギ飛来

2012年04月30日 | 春 (2月~4月)

       

     

  

         

   * チュウダイサギ ダイサギでもなくチュウサギでもない、黒いクチバシと目の周りのグリーンが

      特徴ですが、グリーンに色づくのもこの時期だけです。

 

 

 

 

   * 時々全身を震わせて逆毛立っていました。

 

 

 

   * ここの池にアユはいませんが、アユのような小魚を捕っていました。

 

 

 

 

 

  

   * 公園内にはたくさんのツツジが植わっており毎日花数を増やして咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * 知多の方が季節の花を紹介していますので ↓ クリック ↓ してみて下さい。

      

 

 

  

         

   * 新緑の朝9時頃の様子です。

 

 

 

 

   * カモと家族とツツジです。

 

   * 朝一番は独り占めで遊べます。

 

 

 

 

 

     * 於大公園の綺麗な写真を載せてる方のブログです。 

     

 

 

  

    

   * エサに群がるコイとカメです。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              

 

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園のアルメリア ・・・ 桜が散り、新緑の木陰が心地よくなる季節になっていきます。

2012年04月29日 | 春 (2月~4月)

       

     

   

  

   * アルメリア イソマツ科 宿根草なので毎年可愛い花が楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

         

   * 芝生も青さを増して新緑の季節になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * シジュウカラの親子を撮ろうとカメラマンが集まっていました。

 

 

 

    

   * シジュウカラが巣にたまった糞の掃除をしていました。  

 

   * 糞を出すとエサ取りに飛び出していきました。

 

   * チュウダイサギ 今の時期だけにみられるグリーンです。

 

 

 

 

 

 

 

   * 暑い日には、スズメバチが現れるようになってきました。

 

 

 

 

     * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              

 

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園のボタン 牡丹 ・・・ 見頃を迎えたボタンの花が朝日に輝いて綺麗でした。

2012年04月28日 | 春 (2月~4月)

       

     

 

   * ボタン 牡丹 ボタン科 毎年ゴーデンウィーク頃に見頃を向かえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

         

   * 朝7時頃のボタンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

   * サイクル広場のツバメの巣です。  

 

 

 

 

   * 池の周りで良く見かけるようになったスズメです。

 

 

 

   * 大きくて真っ黒な姿で飛び回っているクマバチです。

 

 

 

 

 

     * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

 

 

     

 

 

 

 

 

 

              

 

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園のフジ満開 ・・・ 明日からは晴天、八重桜のジュウタンを楽しんでください。

2012年04月27日 | 春 (2月~4月)

       

     

  

         

   * 八重桜のジュウタンの小路です。

 

 

  

 

  

   * ゴルフ場で満開になっった藤の花です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * 知多の方が季節の花を紹介していますので ↓ クリック ↓ してみて下さい。

      

 

 

  

         

   * 緒川小学校のペア遠足です。

 

   * お弁当の時間もペアになり6年生が面倒を見ていました。

 

   * たくさんの子が昇っていたのでずいぶん揺れていました。

      40人×30kg=1t以上ですからちょっと心配・・・・です。

 

   * カメラを向けると笑顔で手を振ってくれました。

 

   * 子育てママさんも公園に集まって楽しんでいました。

      もっともっとたくさんの人たちが於大公園を楽しんで欲しいものです。

 

 

 

 

    

   * カメとシジュウカラ  

 

 

   * スズメ

 

   * 夏色になったアオサギ

 

   * こちらも夏色になったウ

 

   * カラスはいつも真っ黒です。

 

 

 

  

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

              

 

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園の八重桜散る ・・・ 例年より雨の日が多く、写真も撮りづらくストレスの多い4月です。

2012年04月26日 | 春 (2月~4月)

       

     

  

  

   * 昨日からの雨と風で散り始めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

   * 知多の方が季節の花を紹介していますので ↓ クリック ↓ してみて下さい。

      

 

 

  

         

   * 人影の少ない一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

    

   * 芝生を飛び回るツバメです。  

 

    * 巣から出てきたシジュウカラです。

 

 

 

 

    * 雨が降ってもエサ取りに熱心なコゲラです。

 

 

 

    * ハトとムクドリ

 

 

 

  

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

 

  

              

     * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント