goo blog サービス終了のお知らせ 

- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園 #カメラ散歩:一年を通して季節が感じられ、お年寄りは、#ウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園の花・ロウバイ・・・・・冬至の朝は曇り空にボーっとしたお日様でした。

2011年12月22日 | 冬 (11月~1月)

       

     

 

   * 厚い雲に隠れてしまっている当時のお日様です。

 

 

 

                       

    

   * ロウバイ 梅はバラ科ですが蝋梅はロウバイ科です。

      花びらがロウのような半透明に見えるので蝋梅になったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

        

   * シルバーさんのウォーキングも女性の衣装は結構カラフルです。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

   * 枝から飛び出したアオサギです。  

 

 

 

   * 時々羽を片方ずつ広げて乾かしているコガモです。

 

   * 右からマガモのオス・メスとカルガモですがいつも仲良く泳いでいます。

 

   * コサギのエサは魚でカルガモのエサは水中のモや草なので喧嘩することなく食事中です。

 

 

 

 

 

 

 

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

        

 

 

 

      

   * 綺麗にカット・シャンプーされていつも可愛いワンちゃんです。

 

 

 

 

 

 

 

               

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

       

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園のハボタン・・・・・冬本番の寒さの中でオニバス池では白いハボタンが育っています。

2011年12月21日 | 冬 (11月~1月)

       

     

                       

    

   * 朝日を浴びて眩いほどのハボタンです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

          

    * 朝のウォーキングは防寒着に毛糸の帽子が欠かせません。  

 

 

 

   * 先日まで真っ赤だったモミジも葉が落ちて裸になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

      

   * 朝のプールはカルガモやマガモが群れています。   

 

   * ギョッ!!  目の前をアオサギが横切って行きました。

 

   * 池に降りてくる姿のウです。

 

 

   * 着水時には羽を落下傘のように広げています。

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

        

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

       

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園の茶の花・・・・・曇り空で冬の寒さもありウォ-キングの足が遠くなっています。

2011年12月20日 | 冬 (11月~1月)

       

     

                       

    

   * 茶 ツバキ科  お茶の花はツバキ科なので12月から咲き出します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

          

    * 寒さもあり人影の少ない公園でした。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

   * ここが集合場所なのか、アオサギ・コサギ・ウ・マガモ・カルガモと集まっていました。  

 

 

 

   * 右からアオサギ・コサギ・ゴイサギです。

 

 

 

 

 

 

         

 

 

   * この石で2匹のエサを捕って食べていました。

 

 

 

 

 

 

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

        

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

       

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント

於大公園の花・リナリア・・・・・午前中は曇り空で、寒い冬がやってきたようです。

2011年12月19日 | 冬 (11月~1月)

       

     

                       

    

   *  花壇に植えられた色とりどりのリナリアが花枝を増やして綺麗に咲いています。

 

 

 

 

 

 

  

 

  

          

    * 昨日から平年並みの冬の気温 ・・・やはり寒いです。  

 

 

 

 

   * 四季桜も散ってしまいました。

 

   * 春には新しい絵が ・・・・・ 楽しみですね。 寒さの中の仕事に ご苦労様です。

 

  

  

  

 

      

   * 公園の仙人のようなアオサギ君です。  

 

   * 羽を広げて、首をねじって・・・・・何を見ているんでしょう???

 

   * ゴイサギのオスが3匹と下にメスが1匹います。

 

 

 

 

         * 於大公園のカワセミはこんなところでエサ捕りをしています。

            捕った小魚はブルーギルの幼魚のようです。

          

 

 

  

 

 

 

      

 

 

 

 

 

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

        

 

 

 

     

   * 寒がりワンちゃんは完全防寒です。 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

       

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

コメント

於大公園のモミジ落葉・・・・・天気も良く、早朝からワンちゃん散歩の多い一日でした。

2011年12月18日 | 冬 (11月~1月)

       

     

                       

    

   * 落ち葉が朝日に輝いてとても綺麗でした。  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

   * この冬初めてのメジロです。 先月から姿は見ても写真に撮れたのが初めてです。  

 

   * エサを捕ってきて、魚を弱らせるために首振りしているカワセミです。

 

 

 

 

   * 全ての羽が綺麗な冬羽になったマガモのオスです。

 

   * 朝日を浴びるカワラヒワです。

 

 

 

 

    * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

        

        

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

    * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

             

 

  

  * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

       

 

 

 

 

    * 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!! 

 

 

 

       

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

コメント