- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園カメラ散歩:一年を通して草花から季節が感じられ、お年寄りはウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園の四季 : ナンテン・・・不正行為を見逃す様な公園職員は許してはいけないと思います。

2022年12月16日 | 公園職員

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * ナンテン

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ムクロジ落葉・・・急に冷えて来た今朝の最低気温は1℃でしたが霜も降りず風も無く暖かでした。

2022年12月15日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * ムクロジ落葉

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : 竹やぶ・・・風が冷たくいよいよ冬本番の様子になって来ました。

2022年12月14日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

  

  

 

   

    * 竹藪

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : 雨のモミジ・・・工事車両が入り下蛭藻池の工事が始まりました。

2022年12月13日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

  

  

 

   

    * 雨のモミジ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : モミジ紅葉・・・公園の滝を囲むモミジが真っ赤に紅葉し落葉していました。

2022年12月12日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

  

       

  

  

  

  

  

 

   

    * モミジ紅葉

 

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : 下蛭藻池・・・水が抜かれた池を見てテレビ放送の池の水ぜんぶ抜くを思い出しました。

2022年12月11日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

  

  

 

   

    * 下蛭藻池

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : このはな彩・・・イルミネーションは有りませんがこのはな彩が始まりました。

2022年12月10日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

 

   

       

 

    

    

 

 

 

   

   * このはな彩

 
 
 
 
 

 

 

 

   

 

 

 

  

 

 

 

    

 

  

 

 

 

    

 

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

 

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : サザンカ・・・池の水が半分に減ったものの野鳥の数は増えていました。

2022年12月09日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * サザンカ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : センダンの実・・・園内に車を入れずに納入してる業者もいました。

2022年12月08日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * センダンの実

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : クロガネモチ・・・10日ほど会えなかった人が来てました。コロナ陽性だったそうです。

2022年12月07日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * クロガネモチ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ツワブキ・・・このはな館の飾り付けがいよいよ終盤になって来ました。

2022年12月06日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * ツワブキ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : モミジ紅葉・・・注意してください。許可証なしで入園している車が増えています。

2022年12月05日 | 公園職員

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * モミジ紅葉

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ユーフォルビア・・・下蛭藻池に翡翠が現れ3人のカメラマンが撮っていました。

2022年12月04日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * ユーフォルビア

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : トチの木落葉・・・今冬初めて冷えた朝の空は雲一つない青空でした。

2022年12月03日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * トチノキ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : センリョウ・・・金曜散歩さんは元気でしたが冷たい風が冬を感じる公園でした。

2022年12月02日 | 冬 (11月~1月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

    

       

  

  

  

 

   

    * センリョウ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

 

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

 

   

 

  * デジカメとブログを始める講座です。