- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園カメラ散歩:一年を通して草花から季節が感じられ、お年寄りはウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園の四季 : コヒガンザクラ・・・工事看板通り3月24日には工事完成しないようです。

2023年03月16日 | 

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

 

  

  

  

  

 

   

    * コヒガンザクラ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

     * ↓↓↓ クリックしても情報が消えていました。

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : プレーリーロケット・・・いよいよ桜のシーズン到来、緒川保育園の園児が遊びに来ていました。

2023年03月15日 | 東浦町

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

 

 

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 町長メールしました。

 

 

  

  

  

  

 

 

   

    * プレーリーロケット

 

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

   * ↓↓↓ クリックしても情報が消えていました。

  

  

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : コブシ・・・カリモクさんの修理班2名が健康器具の修理点検に来ていました。

2023年03月14日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

  

  

  

  

  

 

   

    * コブシ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

   * ↓↓↓ クリックしても情報が消えていました。

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : 南高梅アカ・・・満開だったシダレウメは散ってしまい遅咲きの梅が咲き出しました。

2023年03月13日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

  

  

  

  

 

   

    * 南高梅アカ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : カワヅザクラ・・・早咲き2本の神津桜も満開になりいよいよ春本番です。

2023年03月12日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

  

 

  

  

  

  

 

   

    * カワヅザクラ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ミザクラ・・・サクランボの実がなるミザクラが満開になりました。

2023年03月11日 | 

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

   

    

 

  

 

  

  

  

  

   * 12月12日誕生日婆さんの孫です。

 

   

    * ミザクラ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : カンヒザクラ・・・寒緋桜が満開になり今年も綺麗な花を見せています。

2023年03月10日 | 

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

   

    

 

  

  

  

  

 

   

    * カンヒザクラ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ミツマタ・・・公園散歩を楽しませてくれたニシオジロビタキは3月5日が最後でした。

2023年03月09日 | とっておき情報

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

   

   

 

  

 

  

  

  

  

 

   

    * ミツマタ

 

  

 

   

 

  

 

  

   * ニシオジロビタキ・・・フリー素材です。コピーして下さい。

 

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : カンヒザクラ・・・下蛭藻池に植えられてる寒緋桜が3部咲きになり今週が見頃です。

2023年03月08日 | 

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

  

  

  

  

 

   

    * カンヒザクラ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ナンコウバイ・・・梅は満開で天気良しとなれば親子連れも満開でした。

2023年03月07日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

  

  

  

  

 

   

    * ナンコウバイ

 

  

 

   

 

    * こちらはピンクの遅咲き梅です。

 

  

 

  

    * 電線に止まったヒレンジャク

 

  

    * カワセミが巣作りしていました。

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ナノハナ・・・春うららな感じで公園散歩も気持ちよく5000歩歩けました。

2023年03月06日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

  

  

  

  

 

   

    * ナノハナ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ネコヤナギ・・・昼からは小雨模様なので梅見は午前中が込み合っていました。

2023年03月05日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

  

 

  

 

  

  

  

 

   

    * ネコヤナギ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : シダレウメ・・・コーナンに行って新しい楽天ポイントカードを貰ってきました。

2023年03月04日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

 

 

  

 

 

  

  

  

 

   

    * シダレウメ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : ミモザ・・・東浦町の春一番はまだです。北北西3mの風が有り冷たい公園でした。

2023年03月03日 | 春 (2月~4月)

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

 

 

  

  

  

  

 

   

    * ミモザ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。

       

 

 


於大公園の四季 : カンヒザクラ・・・於大公園一番桜の寒緋桜がやっと蕾を膨らませてきました。

2023年03月02日 | 

 aikon28 山本啓二の写真ブログ フリー素材 カメラ散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。

 

 

  

  

  

  

 

   

    * カンホザクラ

 

  

 

   

 

  

 

  

 

  

 

   

 

  

  

  

 

    

  * 町政へのご意見は町長ホームページへのメールの方が最善と思われます。

    ゴミ置き場のカラス問題から通学路の草刈りなど身近かな問題も

    どしどしメールしてください。

   

   * 暇つぶしにどうぞ!!

  

  

  

  

 

  

 *** 於大公園カメラ散歩の記録集 ***

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  * デジカメとブログを始める講座です。