文字列の文字数を取り出します
レン
=LEN(文字列) :文字列の文字数を返します。半角文字と全角文字との区別はされません
レンビー
=LENB(文字列) :文字列のバイト数を返します。
一般的には半角文字は1Byte(バイト) :全角文字は2Byteですが、UNICODOでは半角文字も2Byteです。
ついでに1Byte=8Bit(ビット)です。
問題1の解答例 2
レン
=LEN(文字列) :文字列の文字数を返します。半角文字と全角文字との区別はされません
レンビー
=LENB(文字列) :文字列のバイト数を返します。
一般的には半角文字は1Byte(バイト) :全角文字は2Byteですが、UNICODOでは半角文字も2Byteです。
ついでに1Byte=8Bit(ビット)です。
問題1の解答例 2
取り出したい文字列「鹿児島県」を数えるのではなく、LEN関数を使って文字数を計算で求めることができます。
C3セルの数式は =LEFT(B3,LEN("鹿児島県")) とします。
C4セルは =LEFT(B3,LEN("kagoshimaken")) とします。
関数の挿入ボタンを使う場合は、数式を入力するセルを選択して[fx](関数の挿入)ボタンをクリックします。
関数の挿入ダイアログボックスが表示されます。関数の分類で[すべて表示]を選択して、関数名で「LEFT」を選択します。
[OK]ボタンをクリックします。
↓
関数の挿入ダイアログボックスが表示されます。関数の分類で[すべて表示]を選択して、関数名で「LEFT」を選択します。
[OK]ボタンをクリックします。
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます