扇町レディースクリニック・ブログページ

40歳以上の場合は、凍結胚移植の方が妊娠率が高いんです

みなさま、こんにちは

今回は、新鮮胚と凍結胚移植の妊娠率についてご紹介いたします。

受精卵の凍結技術の向上によって、最近では凍結胚の移植が主流となってきています。
また、凍結胚の方が新鮮胚よりも、妊娠率が高いと認識されています。

その理由として考えられることは、
採卵周期は卵子を育てることがメインで、子宮内膜は二の次
 卵子を育てるためのホルモン投与が子宮内膜に影響を与えている可能性や、子宮内膜の十分な厚みが得られていない可能性が考えられます。逆に、凍結胚移植周期では子宮内膜を育てることがメインとなります。

より妊娠率が高い受精卵を見極めることができるから
 新鮮胚移植周期では、なるべく最も状態の良い受精卵を移植していますが、場合によっては 『質が悪いけどこれしか移植できる受精卵がない・・・』 ということもあり得ます。凍結胚移植では、良好な初期胚や胚盤胞に育った状態で凍結した受精卵を移植するため、より妊娠率が高くなります。ただし、そのために採卵を繰り返す場合もあります。


当院でも凍結胚移植が多いのですが、新鮮胚でも妊娠されている方はもちろんいらっしゃいます
そこで、年齢別に新鮮胚と凍結胚移植の妊娠率を算出してみました


オレンジが新鮮胚、水色が凍結胚移植の妊娠率になります。
30歳代では新鮮胚・凍結胚移植の妊娠率は同等で差がありませんでしたが、40歳以上になると凍結胚移植の妊娠率の方が高くなります


そのため当院では、以下の移植方法をとらせていただいております。
 30歳代の場合、初回は新鮮胚移植を実施(2回目以降は凍結胚移植)
 40歳以上の場合、初回から凍結胚移植を推奨
グラフデータが少し古いのは、この方針以降、新鮮胚移植の数が減ったために比較できないからです。


 ただし、30歳代であっても、採卵前のホルモン値・子宮内膜の厚みによっては新鮮胚移植が実施できない場合があります。40歳以上の方でもご希望があれば、新鮮胚移植を実施しております。お気軽にご相談ください。


以上が、新鮮胚と凍結胚移植の妊娠率でした
ご質問がございましたら、遠慮なく医師・胚培養士にお声かけください




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「検査室、IVFラボ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事