-
新・「成仏の方法」ー超越的第三者の眼差し
(2024年07月24日 | 成仏について)
テーマが「成仏の方法」のこのブログは、71歳から書き始めました。これをテーマにし... -
私のコロナ肺炎闘病記
(2024年01月20日 | コロナウイルス)
コロナウイルスとは何でしょう。世界特許まであるのですからコロナウイルスは、発生の... -
最近の動向(2023.7)ー成仏の方法(14)
(2023年07月23日 | AIについて)
最近の動向(2023.7) 2022年11月の自然言語処理... -
AIとレンマと存思(2)ー成仏の方法(13)
(2023年03月15日 | AIについて)
続きです。---- 先回は、AIはロゴス思考で動作していて、ロゴス思考の特徴と... -
AIとレンマと存思(1)ー成仏の方法(12)
(2022年11月07日 | AIについて)
先回からの続きで、人の「意識・思考」には、現実意識である「ロゴス」と、現代では無... -
成仏の方法(11)ー身体の意識・思考
(2022年10月08日 | 成仏について)
ロゴスとレンマの他に、人間の意識・思考には、何種類か違うものがあるのではないか?... -
成仏の方法(10)ー 中沢新一著「レンマ学」を読んで…(2) ー
(2022年03月15日 | 成仏について)
中沢新一著「レンマ学」を読んで…(2) 前... -
成仏の方法(10)ー 中沢新一著「レンマ学」を読んで…(1) ー
(2022年03月02日 | 成仏について)
中沢新一著「レンマ学」を読んで…(1) ... -
野町和嘉『写真』とは(5)ー 新しい写真の時代 ー
(2019年08月29日 | 野町和嘉『写真』)
大画面で高精密な写真が、最新のデジタ... -
野町和嘉『写真』とは(4) ー空は、無限遠 ー
(2019年02月28日 | 野町和嘉『写真』)
もし、あなたが画家だとして、空を描く... -
成仏の方法(9)
(2018年04月12日 | 成仏について)
成仏とは、変化です。 そこで成仏の方法... -
野町和嘉『写真』とは(3)ー写真は散なりー
(2018年01月30日 | 野町和嘉『写真』)
先回、デジタルカメラの高画素化とカラ... -
成仏の方法(8)
(2017年02月12日 | 成仏について)
今回は、「繊細な意識」を、更に深く広... -
野町和嘉『写真』とは(2) ー 未来の写真 ー
(2016年09月02日 | 野町和嘉『写真』)
前回の、「野町和嘉『写真』とは(1)... -
成仏の方法(7)
(2016年06月07日 | 成仏について)
言語思考には思考ルールがあります。そ... -
成仏の方法(6)
(2016年05月10日 | 成仏について)
「身」つまり身体と「成仏」とはどんな... -
成仏の方法(5)
(2016年03月14日 | 成仏について)
直感や以心伝心に優る能力が言葉にもあ... -
成仏の方法(4)
(2016年02月12日 | 成仏について)
これまで、長々と言葉の言語思考のツー... -
成仏の方法(3)
(2016年01月06日 | 成仏について)
「成仏」を分析し理解するには、言葉つ... -
成仏の方法(2)
(2015年12月10日 | 成仏について)
「成仏」とは自分が仏になることです。...