キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

『温泉に入って旨いもん食べて帰ってくるツーリング in 福山』 に行ってきた!! × 5

2010年01月16日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ← まずはポチっ!!から始めませんか~?(爆)

 

 

 

そう・・・

 

 

 

温泉を出て一回目の休憩の時、こことぞばかりに皆さんのバイクの写真を撮らせてもらうキャラメルマン・・・。

 

 

 

そこで特にたくさん撮らせてもらった2台を紹介しよう・・・。

 

 

 

 

 

 


まずは・・・

 

藤丸さんの『隼』・・・

 

 

 

 

白の『隼』カッコいいよね~っ!!しかも現行モデルっ!!

千葉のライダースカフェで金色の『隼』も見た事あるけど・・・

 

『隼』いいよね~。

 

 

 

 

マフラーもチタン・・・

で、バイクもピカピカで存在感がありありっ!!(笑)

 

 

 

 

シートに『隼』の文字が・・・

私のだったら『山賊』の文字が入るのだろうが・・・

 

『隼』だったら『有り』だが、『山賊』なら『無し』と思うキャラメルマン・・・。 ← 個人的意見なのであしからず・・・。

 

 

 

 

LEDのテールランプと、2本出しマフラーがカッコいい~っ!!

 

Masaさ~んっ!!

 

やっぱり新型カッコいいよ~っ!!(笑)

 

 

 

 

 

もも吉さんの『GSX1400』

 

 

 

 

キャラメルマン8号と同じく油冷エンジンっ!! ← 親近感と好感度が勝手に急上昇っ!!(爆)

 

 

 

 

インジェクションだったんですねっ!

 

 

 

 

ピカピカのメッキホイール・・・

そしてオーリンズ・・・

カッコいい~っ!!

そしてリアフェンダーを見せてもらい、近々キャラメルマン8号にも装着しようと思ったっ!!

バックステップも欲しいな~っ!! ← 人の『カッコいいバイク』を見ると、欲しいものが増えて目に毒だったりします!!(爆)

 

 

 

 

エキパイの焼きもカッコいい~!!

油冷エンジン、そしてオイルクーラーカバー?と言ったらよいのかな?? これもアクセントがきいていていい感じ~っ!!

そしてステアリングダンパーっ!! これも欲しいな~っ!!(爆)

 

 

 

 

もも吉さんと同じメーカーのチタンマフラー。

バイク音痴だけに・・・

メーカーを聞いたが忘れちゃいましたっ!!(爆)

 

にしても、カッコよく仕上がっている『もも吉さん』のバイクを見て・・・

 

カスタムはされてないが、少しGSX1400に似ているキャラメルマン8号が愛おしく見え、さらに愛着心が増すキャラメルマンっ!!(笑)

 

 

 

ってか・・・

 

紹介したバイク、2台ともSUZUKIなんだけどねっ!!

 

 

 

今回のツーリングは7台中、HONDA 3台 SUZUKI 3台 KAWASAKI 1台 と・・・

 

私が経験してきたツーリングの中ではSUZUKI率が高かった!!(笑)

 

 

 

 

blogram投票ボタン  ← こちらにも参加中。 もしワンクリック頂けるなら「ブログ村」の方を優先でお願いします!(笑) このまえツーリングのカテゴリで「大井家」のオオイさんとランキングが並んでいた。(笑) 

↓↓↓ まだ続くよ・・・。

 

 

 

 

休憩も終わり、次の目的地に向かう・・・。

 

 

 

ここから、藤丸さんが先導されることに・・・。

 

 

 

海を右手に見ながら走る道は気持ちよかった・・・。

 

 

 

そして海側を走って、岡山に入り・・・。

 

 

 

休息タイムとなった・・・。

 

 

 

 

今回のツーリングでこうやって並べて止められたのはここくらい?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI 3兄弟っ!!(爆)

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

GSX1400 と キャラメルマン8号・・・。

いいね~! GSシリーズっ!!(笑) ← 自画自賛。

 

 

 

と、写真を撮っている間に皆さんは川の方へ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

なんかこういう写真っていいよねっ!!

 

 

 

 

 

 

どう見ても川にしか見えないのに、藤丸さんいわく、これは海だと・・・。(笑)

 

 

 

船が近づいてきたっ!!

 

 

 

 

 

見にくいと思うが、後ろに車が積んであったのを見て・・・

 

こんな船が走るだけ、海だったんだな・・・と実感するキャラメルマン!!(爆)

 

 

 

ここで談笑した後・・・

 

 

 

トイレがなかったので、トイレのある休憩できる場所まで移動することに・・・

 

 

 

この土手からバイクの所までおりていくときに、てんさんの後ろ姿を『パシャっ!!』っと!!

 

 

 

 

 

 

『 BATTLE UNIFORM 』って・・・

 

 

てんさん・・・

 

 

無限のポテンシャルでバトルモードだったのね・・・。(笑)

 

 

時代が違ったら、ペタペタのカバンにビニールテープを巻いて歩いている状態なのか・・・?(爆)

 

 

 

そういえば、HORI-Gさんのブログに・・・

 

 

クネクネをてんさんと走っている時、てんさんが後ろを走っていたらツンツンされ・・・

 

 

てんさんが前を走ったら消えて行った・・・

 

 

 

という様な記事を見た事があるのだが・・・

 

 

 

まさにそうだったんだねっ!! てんさんっ!!(笑) ← 一緒に走る時はお手柔らかにお願い致します・・・。

 

 

 

談笑をしつつバイクに跨った一行は、次の休息場所に向かった・・・。

 

 

 

ちょっと走ったら到着した・・・。

 

 

 つづく・・・

 にほんブログ村 バイクブログ ネイキッドへにほんブログ村    ←  ギブ ミ~っ! 「ポチっ!」 よろしくっ!!(笑)