キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

関西では走り収め?半日走ってきた・・・。 後編

2011年12月02日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ←  ぽちっ!とよろしく~っ! 

 

 

 

そう・・・

 

 

 

 

私はお昼に帰らなければならない状態だったので、『進み具合』によって止まる場所を、ららさんが選択してくださるとの事で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私達は出発したっ!(*^_^*) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街中を走るボスキャラ達を 『スイスイ~っ!』 とテンポよくかわしながら先導するららさんっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24号線を南下していく・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、R163に入り・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走って行くのだが、ここも そこそこのボスキャラ達が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば、この道を曲がったら、確かららさんは 『快走道路に入るよ~っ! 』 って言ってたな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思い出しながら、初めて走る道を物珍しく眺めながら走っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R4で右折となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっ!この道とお別れと言う事は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『いよいよ、快走道路なんだねっ!ららさんっ!!(*^_^*)』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、テンションを上げて走って行くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ狭いや~んっ!! しかも一車線だすぃ~っ!!(涙)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば ららさんは私が、 『細い道が超苦手』 と知っているのに、ツーリングのやり取りをメールでする時・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『キャラちゃんの好きな細い道あるから楽しみにしててね~♪』的 な文がいつもくるだけに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やられたぁ~っ! きっとららさんはこの細い道に四苦八苦して走るキャラメルマンを想像し、ニヤケながら黄色いマシーンを走らせているんだろうな~っ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思いながら走って行くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細い道が開けて来て、今度は中々楽しそうなラインが私を待っているではないかっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうか~っ! この区間だけだったのかっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ららさんを疑った事を少し反省し・・・ ← ホンマかいなっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

快走道路を楽しみながら走って行く・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調子が悪いキャラメルマンペースに合わせてくださる皆様・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンキュ~っ!! HONDAトリオ~の皆様っ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後尾を走っていたキャラメルマンは、必死に前の3人について行くのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、中々手ごわいギャップと、私のライン上にあるマンホールに少し悩まされながらも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西で、このペースで引っ張ってくださるのは、ららさん・イレブンさんだけなので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構テンションが上がっていたりしたっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し精進しますので、また誘ってくださいねっ!m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

路面が良くなったり悪くなったり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『シ』の気分だったっ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、コーナーが左右と続き、『R』が深いコーナーもあるので、結構楽しめるっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい道、教えてもらったな~っ!感謝感謝っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、喜びながら走っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ! と言う間に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『針』に到着~っ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『針』のパーキングはバイクが多過ぎたので、ファミマへ~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、我慢していたのでそそくさとトイレに行くキャラメルマンっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ららさんいわく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラちゃん達はコーヒー飲むから「おPっこ」近くなるんやで~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、ココアがいいと聞いたっ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当ならもう少し先に行った所までは行きたかったんだけど、時間的に考えるとここが一番いいと思われ、止まってもらった様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のツーリングの目的は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みうさんがこちらに来られた時にお別れした後の道が、曖昧で思っていた道じゃなかったらしく、それを確かめに行かれると言うツーリングとの事だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気は最高~♪ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンも一緒に付いて行きた~いっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思っては見たものの、予定を組んでいるだけに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい談笑の後・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

皆さんはツーリングへっ!

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンは帰路へっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、お別れとなったっ!!(涙)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に走りに行きたかっただけに、このお見送りは辛かった~っ!(涙)  ← チョロさんが郡上八幡からソロで帰って行かれた時の気持ちがちょっと分かったよっ!(笑) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソロになったキャラメルマンは、ソフトでも食べて帰ろうと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『針』のパーキングに 『IN』 した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気が良かったらか、超~バイクっ!! 左奥までつらなっていたんだから~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、またまたトイレを済まし、ソフトを食べようと思ってみたものの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それ程食べたくない気分になったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先程話題に出た・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココアを~っ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久し振りにココアを買ったし、飲んだぞっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久し振りに飲んだ感想は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あま~いっ!!(爆) 全部飲むのがつらかった~っ!(苦笑) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってか、時間がかなり押している事に気づき・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そそくさと、帰路に着く事にするのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道を確認するために、地図を見ていたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西のブロガーさんのブログでよく出て来る名称・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月ヶ瀬街道 ってのを発見したっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まわり道になるけど、 『是非走って見たいっ!』 と思い、 月ヶ瀬街道を走るルート で帰る事に決定っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソロになり道が全く分からなだけに、マッタリ走るキャラメルマンっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボスキャラはそれ程存在しておらず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちよ~く走る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、 月ヶ瀬街道 に入ったっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かにクネクネしているっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面白いんだろうけど、 対向車線を走るバイクが結構攻めて走っている だけに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと恐かったのーーーーーーーーーーーーーーっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと走っていて気付いたのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この道・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HORI-Gさんに『ラーメン河』に連れて行ってもらった時に、帰り道のクネクネとして走った道ではないか?と思ったのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たってますかね? HORI-Gさんっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対向車線の 『攻め攻めのバイクが恐い』 ので、ここも適度な速度でマッタリ走りを楽しんで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良公園方面に出て、帰って行きましたとさっ!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、このツーレポは終了~っ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご一緒してくださった、 HONDAトリオ のららさん・イレブンさん・Kさん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました~っ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ!何でHONDAトリオかって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョロさんが、千葉スカのSUZUKI三兄弟にちなんでか、YAMAHAトリオを結成されたので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、丁度3台だったので、HONDAトリオとさせて頂きました~っ!(笑) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またご一緒させてくださいね~っ! よろしくです~っ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、キャラメルマン2011年の関西でのバイクは無事『走り収め』ましたとさっ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ  ←  ポチリよろしくです☆

 

 

blogram投票ボタン  ←  こちらのランキングにもサブで参加中です☆☆