キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

My SR400・・・ かなり悩み中・・・。

2007年10月26日 | エスアール400 日記
 今年の4月にネットオークションで購入した「My SR」・・・。

最近、ブログにはあまり書いてないが、自転車が来るまで結構乗っていた・・・。

その「My SR」を手放そうかどうしようかと迷っている。

 
なぜか?



その理由は、一つ一つなおしていくのに結構お金がかかりそうだからだ。

過去記事を見てもらえば分ると思うのだが、結構程度が悪い状態のSRを手に入れてしまったのだ・・・。


それなりに、F.Rフェンダー、テールランプ、シート、ヘッドライトステー、タンデムバー、F.Rタイヤなどを交換してきたのだが・・・



未だ手をつけていなかったのが、キャブレター、フロントフォークO/Hだった。


新たに、キーボックスの状態が少しおかしくなってきている。

それと、リアフェンダーをとめていた穴が折れてしまった・・・。

今はタイラップでとめているのだが・・・。

メーターのランプ切れ。

アクセルのワイヤーも変え時などなど・・・。

車検は来年の8月まであるのだが、せっかくタイヤなどを買ったのだから、これ以上お金を入れてでもなおすべきか?
(しかし、フェンダー類、シートなどのものはオークションで安く落としたものだから3万円未満の投資だある・・・。)

それとも、それなりの値段で売って少しお金を貯めてから、今度はちゃんとショップで買うことにするか。










ハッキリいって、悩んでいる。 ゥ~ン・・・



いまだに答えは出ていない。


ホントどうしようかな・・・?















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wwatariww)
2007-10-29 09:23:58
状態をなおして行くには確かにお金がかかりますね。
それにこれから寒くなり乗ることが少なくなって手放そうかと考えるのは当然だと思います。何年も維持している私ですらやはり同じ事を考えます。
けど春にはやっぱりあの感覚が目を覚ましウズウズしてしまうんですよね。
実は私も今年は車検を通さずに封印しようと思っていたのですが春には我慢できなくなっていました。

他に趣味も多いキャラメルマンさんの事ですから私と同じようにバイクから離れられないって事はないかもしれませんが、やはり温かくなると多少は乗りたくなるかもしれません。

でも手放してみるのもいいかもしれませんね。
安く手に入れているという事なので同じくらいで手放して、乗りたくなったらまた同じような方法で手に入れて乗れるし、いろんな車体を味わえるので面白いかもしれません。タイヤなどは少しもったいないけど勉強代ってことで・・・。

キャラメルマンさんがSRに乗らなくなるのは3枚目の写真のように少し淋しいですが、どちらを選んでも後悔はないんじゃないかなと思います。
返信する
>wwatariwwさんへ。 (キャラメルマン)
2007-10-29 20:43:44
>wwatariwwさんへ。
そうなんですよ。バイクの修理代の事を考えると・・・。チェーン・スプロケの交換もせまっている状態なのです。
確かに春ウズウズするでしょうね・・・。
基本的に、嫌い、飽きた・・・で手放そうかと考えているのではないのでなおさら、迷うのです。

売るとしても5万ぐらいつけばいいほうだと思います。もちろんこんな状態なので、オークションに出すつもりはないので、車検切れる寸前までは持っていてもいいかな。とも思うのですがね・・・。

もう少し考えてみようと思います。

あたたかく、私の現状を考えていただいたアドバイスにほんと感謝です。

おおきにです。
返信する

コメントを投稿