キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

久し振りに登場!!

2010年04月04日 | 熱帯魚

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ       ポチっ!としてほしい~のっ!(笑) 


 


 


 


 


 


 


久し振りに、このブログに登場っ!! 


 


 


 


 


 


 


 


 


何がって??  


 


 


 


 


 


 


 


そ・・・


 


 


 


 


 


 


 


それはね・・・  


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 



 


 



 


 


 


そうっ!!


 


 


 


 


 


 


シュリンプちゃん達っ!!(笑)  


 


 


 


 


blogram投票ボタン  ←  こちらのランキングにも参加中。もしワンクリック頂けるのでしたら、上下に貼ってある『ブログ村』の『30代日々のできごと』がメインですのでそちらを優先させて頂けるとありがたいです!!是非よろしくっ!!(*^_^*)


 


 


 


 


ここのところ全くブログに登場させなかったけど・・・ 


 


 


 


 


 


 


出張ごとに月一回、水換えと水草の掃除をしているキャラメルマン・・・。


 


 


 


 


 


 


ここ数カ月・・・ いや一年近く・・・  


 


 


 


 


 


 


増えないな~っ!  


 


 


 


 


 


 


と思っていて・・・


 


 


 


 


 


 


ちょっと水草を整理しすぎてしまったら・・・  


 


 


 


 


 


 


 


100匹以上いましたっ!!(爆) 


 


 


      × 20  (笑)


 


 


 


 


 


しかも・・・


 


 


 


 


 


 


子持ちのシュリンプちゃんが数匹いる様子・・・。 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


分かりづらいとは思うのだが、子持ちシュリンプで~すっ!!(笑)


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


この木の下にいるシュリンプも子持ちなのだ~っ!! 


 


 


 


木のコケが気になるって?


 


 


 


キャラメルマン的にはノープロブレムなのだっ!!(爆)


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


これは分かるよねっ!!


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


この子も~っ!!


 


 


 


こいつはもうすぐにでも出てきそうな感じだった・・・。 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


藻の中に小さい赤ちゃんシュリンプが3匹いるの見えますか~っ!!


 


 


なんかウォーリーを探せ見たいになってる?(爆)


 


 


 


 


 


 


 


とまぁ、増えない時期があったが・・・  


 


 


 


 


 


 


今回は何か増えて行きそうな雰囲気っ!!  


 


 


 


 


 


 


たくさん増えてきたら、ちょっとづつグレードを上げて行こうといつも思っているキャラメルマンであった・・・。(笑)  ← なかなか増えないのよね~。ってか、草を整理しすぎちゃったかな??(汗)


 


 


 


にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ


頂いた手土産・・・。シリーズ 4

2010年04月03日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ    『ポチっ!』とよろしく~っ! 

 

 

  

前回は、湘南サブレを紹介したのだが・・・ 

 

 

  

 

 

 

今回の出張中・・・      ← 本日帰ってきました。

 

 

 

 

 

 


もう一つの手土産を頂いた様子・・・。  


 

 

  

 

 

そう・・・

 

 

 

 

 

 

今回頂いた手土産はこれっ!!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬれ煎っ!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3種類の味が入っている様子・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

銚子電鉄の経営難を打開するため始めた副業みたいなのだが・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数年前、少子化や人口減少のあおりで、銚子電鉄が経営できる財務状況ではなくなり・・・ 

 

 

  

 

あと3ヶ月で廃業までと追い込まれた時・・・  

 

 

  

 

 

銚子電鉄のHPに藁をつかむ思いで・・・  

 

 

 

  

 

 

「銚子電鉄を救うために『ぬれ煎』を買ってくださいっ!」  

 

 

 

  

 

と、アピールしたところ・・・  

 

 

 

 

 

 

 

ネット販売でかなりの数の『ぬれ煎』が売れ・・・     

 

 

 

 

 

 

 

危機を脱したという煎餅・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その内容を書かれた紙がコレ。 ↑↑↑ が一緒に入っていた。 

 

 


 

 

 

 

副業が成功し、本業を助けたという事例・・・。   

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンが「たいがい耳にする」のは、副業に手を出して失敗するケースだけに、とても新鮮に聞こえた・・・。(笑)  

 

 

 

 

blogram投票ボタン  ← こちらのランキングにも参加中。ぽち!と頂けるのでしたら上下にあるブログ村の『30代日々のできごと』を優先していただければ嬉しいです!(*^_^*)

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食すキャラメルマン!!(笑) 

 

 

 

 

 

 

 

そうだった・・・。  

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンは・・・

 

 

 

 

 

 

 

この 「しなしな」 の触感が苦手だったのだ~っ!!   

 

 

 

 

 

 

でも・・・

 

 

 

 

 

 

歳をとったせいか・・・ 

 

 

 

 

 

 

以前ならこの触感が苦手で二口目はなかったのだが・・・

 

今回は、『これはこれで有りかな?』と感じられることができそれなりに美味しくいただけたのだっ!! 

 

 

 

 

 

 

ってか・・・

 

 

 

 

 

 

これを最初に開発した人はすごいねっ!! 

 

 

 

 

 

 

湿気った煎餅を捨てるのがもったいないところから、逆の発想で始まったのか?(爆) 

 


 

 

 

 

なんと斬新なことでしょうっ!!(爆) 

 

 

 

 

 

 

私のまわりには・・・

 

 

 

 

 

 

ぬれ煎が好きな方が多いのが・・・ 

 

 

 

 

 

 

それを少し理解できた大人になったキャラメルマンであったっ!!(笑)   ← 大人じゃなくて、more オッサンって?(爆)

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ← ぽちっ!とよろしく~!! 


4月3日(土)のつぶやき

2010年04月03日 | 日記
09:30 from movatwitter
Oh~っ! 予定より早く出張から帰れそう~っ! ちょっと体調が優れないから、明日はゆっくり寝て回復させなきゃ~! 11日に備えるぞ~っ!
13:23 from movatwitter
やっぱり、春休みシーズンで混んでるのよね~んっ! ほらっ! 15号車!(爆)



16:19 from movatwitter
桜満開、今年も見れた~っ! 何か達成感を味わえたキャラメルマンであった…。(笑)


ちょっとだけ走った千葉スカ・・・。

2010年04月02日 | フォトストーリー

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ       ポチっ!とよろしく~!  

 

 

 

 

 

 


先日の日曜日・・・

 

 

 

 

 

 


Masaさん・まちさん達とちょっとだけ走り・・・

 

 

 

 

 

 


にわか雨の為退散し、マッタリモードを楽しんだわけだが・・・

 

 

 

 

 

 

その時に撮った画像を本日UPしようと思う・・・。

 

 

 

 

 

 

 

今回はカメラを変えたので・・・

 

 

 

 

 

 


以前の動画より、ブレは少なく写っているが・・・

 

 

 

 

 

 


スピード感もとてもマイルドに仕上がっている・・・。(笑)

 

 

 

 

 


そしてそのカメラは、撮れたり撮れなかったりするので・・・

 

 

 

 

 

 

久しぶりのバイクに・・・

後半やっと調子が良くなりつつあったのだが撮れていない!!(爆)

 

 

 

 

 

 

それと雨の影響で、一番気持ちよく走れるエリアまでには達していないので、その道をご紹介できないのが残念なのだが、興味のある人は見てくだされ~っ!!(笑) 

 

 

 

 

 

 


その前に・・・

 

 

 

 

 

 


私が今、興味がある車の画像もUPしておこう・・・。(爆)

 

 

 

 

 

 

 

その車とは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソアラ~っ!! My LOVEっ!!(爆)  ← とはいいつつも、どっちかと言うとスープラの方が好きだったりするんだけどねっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

カッコイイでしょっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

スポーツカーに興味が出る少し前までは、カッコイイなとは思っても、ここまで感情移入することはなかった・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキット使用?になっているため、すごい車高になっており・・・

 

 

 

 

 

 

学生の時楽しんで読んでいた『シャコタンブギ』の漫画を思い出すキャラメルマン!!

 

 

 

 

 

 

私はタバコを吸わないのでタバコの箱ではなく、携帯で地上からの高さをはかったのだが・・・

 

 

 

 

 

 

Oh~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

漫画喫茶にいって全巻『シャコタンブギ』読みたくなってきたよ~っ!!(爆) 

 

 

 

 

 

 

時間があったら、是非『シャコタンブギ』を読みたいキャラメルマンであった・・・。

 

 

 

 

 

 

で、実際読んだとしたら・・・

 

 

 

 

 

 

その後・・・

 

 

 

 

 

 

キャラメルマン9号を紹介っ!! とか言って・・・

 

 

 

 

 

 

 

『クレージュタクト』 を手に入れてたりしてーーーーっ!!

 

しかもピンクのっ!!(爆)

 

 

 

 

 blogram投票ボタン  ← こちらのランキングにも参加中!!メインは上下にある『ブログ村』のランキングですので、ポチ!と頂けるのでしたら、そちらを優先にして頂ければありがたいです!!(*^_^*)

 

 

 

 


さて・・・

 

 

 

 

 

 

シャコタンブギの話はさておき・・・

 

 

 

 

 

 

本題の動画をUPするねっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

 

 

 

前回の・・・。 ← これも時間がなかった為、行きたいエリアにはいれてないが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねっ!!

 

 

 

 

 

 

カメラが変わって画像のブレが全然違うでしょっ!!

 

 

 

 

 

 

でも・・・

 

 

 

 

 

 

今回のカメラは撮れたり撮れなかったり・・・

 

 

 

 

 

 

さて・・・

 

 

 

 

 

 

この様に、『ガッツリ』バイクに乗れなかったキャラメルマンだが・・・

 

 

 

 

 

 

ありがたいことで、すごい人数に膨れ上がっている11日のツーリング・・・

 

参照 → ここクリック ← 

 

 

 

 

 

 

大丈夫なのであろうか???(苦笑)

 

 

 

 

 

 

かなりの方に参加表明を頂き・・・

 

 

 

 

 

 

逆にとってもプレッシャーと不安になって来た『肝っ玉が極小』のキャラメルマンであった!!(爆) 

 ↑↑↑  『 見せてもらおうかっ!! HORI-G師匠の率いる力とやらを!! 』 と思っているのは内緒にしておこう・・・。(爆)

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ   ←  ぽち!と押してってね~っ!(笑) 

 


4月2日(金)のつぶやき

2010年04月02日 | 日記
07:31 from web
なっ!!
なんじゃ~!!
この風!! 
台風なの??
午後から横殴りの雨って・・・。
皆さ~ん、気をつけましょうね~!!
07:33 from web
湾岸線・飛行機etcが止まっていたり、JRの見合わせ、遅れ、本数減らしがあるみたいなので、チェック入れられた方がいいですよ~っ!!
07:41 from web
東京湾フェリー 欠航 、アクアライン 通行止め、 首都高11号部分通行止め、JR京葉線 全線運転見合わせ、 京浜東北線・武蔵野線 本数減らし運転、 小田急線 部分見合わせ 東海汽船 欠航、 東京高速台場線 芝浦 ~ お台場通行止め…etc
と・・・
すごい乱れ・・・。
12:19 from movatwitter
毎日麺類だけに・・・ 気休め繊維補給作戦決行!!(笑)




20:38 from movatwitter
関東の後輩達が・・・

どうしても、ドロドロスープの天下一品のラーメンが食べたいと・・・


わざわざ東京まででて・・・

天下一品なう。

←←←また、ラーメンかいっ!



21:09 from movatwitter
天下一品って、ネギ入れ放題じゃなかったっけ?

トッピングで別料金だったぞ!(汗)

東京だけ?
by 2010caramelman on Twitter

頂いた手土産・・・。シリーズ3

2010年04月01日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ      ぽちっ!!とよろしくね~! 

 

 

関東に入り・・・ 

 

 

 

 

事務所に行くと・・・ 

 

 

 

 

どのお客様が持ってこられたのか分からないが・・・ 

 

 


 

 

来社された時にいただいたと思われる手土産を発見っ!! 

 

 

 

 

 

今回頂いた手土産はこれっ!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

湘南銘菓 江ノ電サブレ~!!   

 

 

 

 

『湘南』 『江ノ電』の響きがいいよね~っ!!   ← 神奈川に憧れる人。(笑)   

 

 

 

  

 

 

『サブレ』ってどこでもあるような気がするけど・・・。(笑) 

 

 

 

 

 

 

でも、缶のデザインがかわいくていいよねっ!! 

 

 

 

 

 

 

少年の頃なら『宝物入れ』への抜擢、間違い無しっ!!(笑)    ← 昆虫なんかいっ!(爆)

 

  

 

で・・・

 

 

  

 

 

 

中身はと言うと・・・ 

 

 

  

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

3種類のサブレが『 in 』されていたっ!!(笑) 

 

  

 

 

 

バター 

 

 

 

  

 

 

チーズ

 

 

 

 

  

 

ココア

 

 

 

 

 

そしてお味の方なのだが・・・

 

 

  

 

 

キャラメルマン的に一番美味しかったのは・・・

 

 

 

  

 

『バター』だったっ!! 

 

 

 

 

 

めっちゃ濃厚で美味しかったのだが・・・

 

 

 

 

 

入っているバターの量を考えると・・・ 

 

 

 

 

 

と、カロリーのことが気になる今日この頃・・・。(苦笑) 

 

 

  

 

 

でも・・・

 

 

  

 

 

美味しかったよ~!! 

 

 

 

 

 

手土産って、自分ではほとんど買わないものを、ちょこっとつまめていいよね~っ!!(笑)   

 

 

 

 

 

でも・・・

 

 

 

 

 

強いて言うなら・・・ 

 

 

  

 

 

『江ノ電サブレ』と言っても、そんじょそこらの普通のサブレで・・・ 

 

 

 

 

 

 

湘南を全く感じなかったけどねっ!!(爆) 

 

 

 

 

そういえばこの前、ディズニーランドのお土産をもらったのだが・・・

 

 

 

ディズニーの箱・袋の中身は・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『あられ』が入っていて、

藪からスティックにファンタスティックな夢を壊されたな~っ!!(爆)  

 

 

 

 

話は戻るけど・・・

 

 

 

 

 

一度は『江ノ電』に乗ってみたいな~っ!!(笑) 

 

 

 

 

 

話は江ノ電にそれてしまったが・・・

 

 

 

 

手土産を楽しめる環境にあるキャラメルマンであった・・・。(笑)

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ      ポチっとよろしくね!! 

blogram投票ボタン   ← こちらも参加中。