O-SAMは、まだユクのか?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

安いねぇ~

2018-04-13 15:13:39 | 日記

以前見つけた、ストライダーという商品と比べて、ほぼ半額!  大丈夫かなとも思うが、こちらは、後で、ペダルの取り付けも出来るので、よりお得感満載。

後からあとから、どんどん安くて、便利なモノが・・・ 

  ヨドバシカメラ、梅田店。

勝手な考えだが、この店は、もうやってなさそう?剣道着や柔道着の店。

そう頻繁に売れるものでもないだろうし・・・ 

しかも、すぐ横のガソリンスタンドのほうが、敷地が広いので、この店が閉店するときに、また、地上げが発生すのかな? 良くわからんが・・・

商品が安いと、買うほうは楽なのは間違いない、うんが、近頃はそれがすべてみたいなのが、気に入らない。  な~んでかな??

 


健康、とは?

2018-04-11 11:11:23 | 読書ー本の紹介

久しぶりに、健康について考えるきっかけが、この本であるな。 近頃、足の指がちゃんと5本になる靴下を見つけて(無印良品で3足いくらで売っていたので)買ってきて、試しているが、最初は履くのも一苦労していたのが、今は、慣れてきてコツをつかむとうまくいくのが分かった。参考。

 年のせいもあるので、歩く姿勢とか、足裏の使い方、そして、毎日寝る前の柔軟体操(真向法にちかいもの)を続けているが・・・

それと、この本にもあるように、慢性的なストレス(本人が意識していないことが多いそうだが)はダメだそうで、毎日を楽しく、余計なことは気にせず、少しくらい「いい加減」でも良いと思いながら、過ごす!

お医者さんが、こう言うのだから、多分間違いないと思う。 しかも、この先生は、薬もあれこれ飲まないように、と薦めている。 なので、きっといい本だ。

というのも、人間は、自己治癒力をそもそも持っている、のだから、よほどの必要な手当てで無い限り、ちゃんと身体の様子を見ていれば(感じれば?)休憩するときに、しっかりと休む、水分補給もする、などなどで、ますます元気になる、という。

誤解のないように言うと、手術が必要な事故などはあるだろう、で、ちゃんと対応すれば、人命が助かる。 それは、まず第一だが、問題はそのあとである。

  ●状態1 恒常性が健全に保たれている状態・・・・・健康

  ●状態2 恒常性が崩れかけている状態・・・・・未病

  ●状態3 恒常性が崩れ、そのままでは元に戻らなくなっていて、

       悪化している状態・・・・・病気

この三つの自分の状態を、しっかりと身につけると、大概のことは、大丈夫。

そして、ここが大切なことだが、日常の食生活(バランスの良い食事)や、歩くなどの運動、そして、ストレスをためないようにして、時々の気分転換(年に一度でも良いので、海外旅行に行くとかも良いようだ)もするとか・・・  14カ条?の健康法?も載っているので、是非とも参考に。

あくまでも参考!

まあ、私なんかは、晩酌というか、軽く一杯飲んで、気持ちよく帰って、音楽を聞きながらぐっすりと眠るというのが、リラックスできる、ネ。

 こんな雰囲気が。

柿なます、と取りあえずのビール。


江戸と明治のはざまで

2018-04-10 11:05:09 | 読書ー本の紹介

久しぶりの、(朝井 まかて)の本であるが、やはり何故か一気に読んでしまう。 少し冒険活劇みたいな雰囲気もあって、次はどうなるかと、ワクワクどきどき、しながら、読んでいくうちに、いつの間にか終盤になり、「ああ、そうなのか・・・」というあとアジがなんとも落ち着く。

この人の作品もそうだが、私が文章を書いても、ニオイやら味やら、音、景色などが伝わってこない、のが、残念。 もちろん動画や写真などを使って表現するのもアリだが、私がどう感じて、何を考えたのかは、私が自分で書かなければならない、だろうし。 でも、書いたものを誰かが読む時には、読んだ人の感覚でしか伝わらないはずだし・・

なので、この小説でも、私が、「ナルホド、そうだったのか」と思っても、他の人は、「いや、これはこうなんだと思う」とかあるだろうし。

 

例えば、この英国屋という喫茶店でのひととき、シフォンケーキを食べながら、この本を読んでいて、その中で出てきたハナシ、カステイラを、将軍が篤姫のために一生懸命工夫して、ああでもない、こうでもないと、工夫して作っている様子を読んで居ると、人のために何かに一生懸命になる、ということが、何とも感激するハナシではある。

英国屋といえば、いつもなら、モーニングサービスで、これを頼む。

ホッとサンドとブレンドコーヒーだ。

ゆっくりと朝のひとときを、図書館で借りた本を読みながら、お代わりコーヒーを頼む。  割と、幸せな時間であると思っている。

 シフォンケーキは無理だが、サンドイッチは工夫すれば、自分でも作れるだろうなあ。


ようやく読み終えた!

2018-04-09 14:50:59 | 読書ー本の紹介

3Dプリンターというのが、スゴイ勢いで、進歩しているようだが、これのおかげで、設備が無くても、試作品が作れるという。  ということは、そんなに資本が無くても、開発が出来てしまうということだ!  それぞれの個人がメイカーになる!ということは? (こちらのほう、日本語への翻訳が、ちと難解であったが)

そのなぞは。  こちらの本を読んで、納得。

続き?

ではなく、コチラが先。  だった。

つい最近の記事では、電気自動車(走行距離が最大150km)をネットで注文受付中(海外のどこか?)約100ドルで、3Dプリンターで、出力して、組み立てるらしい。2人乗りの可愛いデザインだった。

制作時間は、約3~4日らしい。 へ~っ!!!!  さっそく、どこかの国が5,000台、発注したようだ。

工場がいらないし(3Dの出力機は必要だが)、色を選んだり、少し形を変えたり。

という先のハナシ、を考えていると、この本もすごいことに。

今後は、いろんな職業が無くなる(AIやら、ビッグデータやらロボット、自動走行の車とかのせいで)らしい。だろうが、その時の普通の人々はどんな生き方を目指すのか? 国は守ってくれない? 会社(企業)も守ってくれない? どんどん格差は開く? 

便利にはなっているが、それを使う稼ぎはどうする? 

さて、あなたの周りには、いざというときに、相談に乗ってくれる人・場所・関係はあるのかないのか? それは、家族だったり、友人だったりと、ひょっとして役所もありかな。  でも、それさえも、そもそも相談の仕方も分からないとか、ありえる???

身の回りの世話が必要な人たちが、お互いに助け合うような関係がある生活、が可能なのかどうか?

などと思いながら、今夜もお酒を飲んで、「あること、無いこと」をしゃべっているのである。


ビミョーに値上げ!

2018-04-06 10:50:39 | グルメ

酒の奥田屋、ウラ店(串カツ店)。 ここは、禁煙だから、私には具合が良い。 が、よく見ると、看板が真新しいので、値段に注目。 やっぱりここも値上げか~。

とは言っても、ビミョーに20円だ。 今まで、360円でも安いが、380円とはねえ。

で、アテはいつものドテ焼きと、あと揚げ物を二品。 キリンの大瓶で丁度よい。ふと見ると、何やら怪しげな飲み物が・・・

SKYY BLUE??

アサヒが出したもんらしいが、店員さんに聞くと、ビールではなく、ウヲッカと何かと混ぜたものだとか。 う~ん、ややカクテル風??

誰かと来た時にチャレンジしよう、かな。