やきちです。一段と冷え込みが厳しくなってきましたね
こんな時期は、大勢で鍋でもつついて温まりたいものです
学生のころは、毎日のように誰かの家で鍋をやっていましたが、
さすがに今はそんな事できません。
しかーし、先月たまたまみんなの都合が合い、大学時代の同期と現役生数人でなべを囲む機会がありました
昔からなのですが、普通に鍋をしてもつまらないにで、何か‘一癖’つけることになっています
今回はすべてを後輩に任せていたので、その‘一癖’を知らずに向かうことに。
その日は土曜日で私はサークルがあったので、少し遅れて参加すると、すでに盛り上がっている様子。
そして、着くやいなや、含み笑いとともに嬉しそうによそってくれるくれる後輩。
「今日はなんだろうなぁ」と思いながらさっそく食します
楽しみ恐怖
どちらとも言えぬ緊張感を持って箸を進めていきましたが、
特にコレと言うことなく食べると、いささか期待ハズレの様子で
「だ、大丈夫ですか・・・」
「う、うん・・・。何かな今日は?」
「コレです。」と↓
(ちょっとグロテスクなので、見たい方のみクリックしてください↓↓)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/b517084a105fd2e156ccc17aa8dc370a.jpg
「か、蛙ぅ」
確かに、これを見せられた後では食べられなかったかもしれません・・・
でも、食感も味も、鶏肉みたいで美味しかったですよ
見かけに騙されてはいけませんね
ちなみに食材は上野で仕入れたんだそう。
他にもまだまだ使えそうな食材がたくさんあったそうです。
当分鍋のネタには困らなさそう
次は何かな
楽しみ・・・恐怖・・・ん・・・いい緊張感です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます