オオムラアツキダンススタジオ

オオムラアツキダンススタジオの毎日をキャッチ!

グループレッスン休講情報

2015年09月30日 | Weblog
ど~も~
やきちで~す

本日はグループレッスンの休講情報を一つ

10月5日(月)15:00~の「入門者コース(担当:林)」は
お休みとなります。

ぜんそく持ちの私、公害手帳更新のため
3年に1度の定期検査でスタジオお休みさせていただきます。

元々が病弱な私は、小学生の頃はしょっちゅう学校休んでいた記憶
がありますが、中学生になってバスケ部でひらすら走らされたのが
きっかけで体力も人並みになり、中高の6年間では盲腸で入院していた
1週間を除けば皆勤できるようになりました。
今もこうしてダンスを続けているおかげで、
めったに発作は起こりませんし、ちょっとゼイゼイ感じても
一晩たっぷり睡眠取ればほとんどひどくはなりません

やはり日頃から体を動かしておくことって
健康的なんだと実感しております

最近、認知症予防に最適と注目されている社交ダンスですが、
もちろん、体にもいいですし、沢山動くと気分もよくストレス発散にもなります。
だんだん暑さが落ち着いて、放っておくと汗をかきづらくなりますから、
ぜひ皆さんスタジオにお越しいただき、
たくさん汗をかいていってくださいね

では~

○○の秋

2015年09月22日 | Weblog
ど~も~
やきちで~す

シルバーウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか
街では早くもハロウィン商戦が始まり、徐々に季節が変わろうとし始めていますね
でもまだ秋と呼ぶには早いかもしれませんが、
おとといの日曜日、やきちはちょっと早い芸術の秋を楽しんでまいりました

行ったのはこちら


私の大好きな時代の1つです。
世界3大美女の一人としても挙げられ、
絶世の美女として有名なクレオパトラは、
古代エジプト最後のファラオでした。
彼女はその美貌で強力な後ろ盾を持ち
ファラオとして国を統治していましたが、
現在でも彼女のハッキリとした肖像は見つかっておらず、
それがまた「どれほどの美女だったのか」とか、
または「本当に美女だったのか」と
人々の想像をかきたてているのでしょうね

この秋はプラド美術館展も開催されます。
もう10年経っちゃいますかねぇ。
スペインに旅行に行ったときにほぼ1日を費やして回ったプラド美術館の
ベラスケスやエル・グレコ、ムリーリョたちの作品をまた見られるかと
思うと、楽しみで仕方ありません

みなさまも思い思いの「○○の秋」
楽しんでくださいね

ちなみに、ダンスは「芸術」と「スポーツ」を
同時に楽しめてお得ですよ

では~

2015年09月08日 | Weblog
ど~も~
やきちで~す

ちょっと間が空いてしまいましたね
残念ながら特にネタはないのですが、
チラッと顔をのぞかせておきます

9月に入りあっという間に1週間が経ちましたが、
なんだか梅雨が戻ってきたみたいな感じですね

雨が嫌いなわけじゃないのですが、
毎日自転車に乗っておりますので
こうも続くとさすがに勘弁してほしくなります。
駐輪場には屋根がない(その分安くて駅からも近いのですが…)
ので自転車もかわいそう

予報では、今週も週末まで晴れマークがないので
みなさまも雨はもちろん、周囲の方の傘や、
滑りやすくなる足元にご注意くださいね

ちなみに、私は雨の日にはスピッツの「あじさい通り」をよく聞きます

では~