オオムラアツキダンススタジオ

オオムラアツキダンススタジオの毎日をキャッチ!

ありがとうございました♪

2013年04月30日 | Weblog
こんにちは長岡です

先日行われたC級スタンダードでは、沢山の応援ありがとうございました

結果は昨日、加那子が書いた通り
でしたが次回に繋がる踊りが出来たと思います

今週から5月26日に行われるB級ラテンに向けて切り替えます

なんと行っても龍飛鳳舞で行きたいと思います










しゅんでした

(●^o^●)

2013年04月29日 | Weblog
こんにちは、加那子です!!
暖かくなってきましたネ暖かい日は大好きです

昨日はスタンダードの試合でした。
応援に来て下さった方々、いつも本当にありがとうございます(両親もいつもアリガトォォ)
結果は4次予選。私自身、先週ある発見に気づき・・・それだけを意識しながら踊れた試合でした。
なので彼の足を引っ張らないよう思い切りチャレンジする事が出来ました。

次のスタンダードも楽しみになってきました!!
ラテンもスタンダードも頑張ります!!

PS・昨日の試合で今勢いに乗ってる有名なA級の先生が私達に話しかけてくれました。
とても嬉しく、ありがたい言葉をかけていただきました。
本当に嬉しく、それだけで満足できた1日でした







もうスイカ!!!

2013年04月23日 | Weblog
こんにちは長岡です

前回、加那子先生が書いたBlogとかぶりますがこの時期にもうスイカをいただきました

群馬のSさんいつもありがとうございます

おいしいスイカを食べて今週のスタンダードの試合頑張ってきます

目指せ!!コベルト!!!
    (この意味を知りたい方はコメントなりアクセスしてみて下さいm(--)m)








しゅんでした

ミュシャ展

2013年04月22日 | Weblog
ど~も~
やきちです

さてさて、昨日の日曜日は、以前こちらのブログでも
行きたいと言っていた「ミュシャ展」に
行って参りました

4月にしては寒いと感じる天候でしたが、
休日の六本木ヒルズは混んでいて、
ミュシャ展も入場までに15分程待ちました

大学の卒業旅行でチェコに行った際
首都プラハにあるミュシャ美術館で出会った作品の一部に再開
できると思うと、ただ美術館に行くという喜び以上に
テンションが上がっていました



数年経つとまた見え方や感じ方も違く、
また、初公開となった作品にも出会うことができ、
とても充実した時間を過ごす事ができました

ともするとこもちがちになってしまう芸術の世界で
ミュシャのように開かれた芸術(私はそのように解釈しています。)
に触れることができ、これがまた私のダンスにプラスになれるといいなぁと思います

すいか~♪

2013年04月20日 | Weblog
こんにちは、加那子です!


今年も、もう届きました
  じゃーん
群馬のSさん今年もありがとうございます
スタッフ一同食べるのを楽しみに冷蔵庫で冷やしています(*^。^*)

この1週間で4人の方に「痩せた」と言われました・・・
何故か分かりませんが体重計に乗らないで
明日ガッツリ焼肉ランチか、お寿司を食べに行って美味しそうな、スイカをガッツリ食べようと思います


料理~パーティ

2013年04月16日 | Weblog
ど~も~
やきちです

先週の土曜日の夜、久々に料理をしましたー



色合いが美しくありませんが
「アボカドと鶏肉の炒め物マスタード和え」です
簡単なメニューですが、久々に料理して気分もリフレッシュできましたー

これでたっぷり栄養つけて、
翌日は「ありがダンススタジオ」のパーティに参加させていただきました
パートナーの慶子先生は私の大学の先輩で、
学生だった時にリボンのバイトで参加させていただいていたのですが、
今回またこうしてお声かけていただき、大変光栄でした
アットホームで温かいパーティ
沢山の声援をいただき、デモも気持ち良く踊らせていただきました
本当にありがとうございました

次回の試合までちょっと間隔があいてしまうのですが、
いい刺激にもなりました
日々練習を頑張るのはもちろんですが、
オフをうまく使っていろいろな刺激を受け、
リフレッシュもしていきたいと思っています

期間が終わる前に早くミュシャ展に行かねば~

(;_;)/~~~

2013年04月13日 | Weblog
こんにちは、加那子です

今朝、尾長鳥(オナガドリ)の夢を見ました。
小さい頃、巣から落ちていた野生の鳥をお兄ちゃんが拾ってきたので、家族で育てたのですが
本当に本当におりこうさんでした

ナガチャンとは2年くらい一緒に過ごしました
鳴き方がギャーギャーと可愛くない鳴き方でしたでしたが、頭をイイコイイコするとキュンキュンと可愛い声を出していました。
そして朝7時に必ず庭でギャーギャー!と起こしに来て 窓を開けると、一緒に朝ご飯を・・・
そしてソファーでイイコ&チュウをすると必ずソファーにウ○チをして外に出ていくナガちゃんでした


なつかしい思い出の夢をリアルにそのまま見ました・・・
すごく幸せ&切なかったです

話は変わり林先生から、健先生の事についてバトンが回ってきていましたが
色々ありすぎて書けません(笑)ん~書きたいけど書いたら・・・というのが本音です(笑)
ピュアすぎて私達、長岡が18才の頃とは360度違う生活をしてきた彼がピュアすぎて、純粋で可愛く思います


プロ登録の手続きを瞬先生と一緒に書いています!!
健先生のプロデビュー戦も楽しみですね








活気!?

2013年04月12日 | Weblog
こんにちはながおかです

4月からは色々な所で新入社員を見かけます

特に麻布では新米の警察官を良く見かけます

張り切って交通整理をやっている姿を良く見ます今年はやけに女性の新人警察官を見かける気がします

いつの間にか警察官も女性が増えてきたのですね

雨の中、強風の中、頑張っている姿はやはりカッコイイですね

オオムラアツキダンススタジオの新人、健君を含めスタッフ一同、カッコイイダンサーを目指します!!!









しゅんでした


大人の味

2013年04月11日 | Weblog
ど~も~
やきちです

2日から新しく仲間に加わった小野寺先生
すでに私の中では「けん坊」という呼び名が定着しつつある
勤務10日目
まだベールに包まれたこの新人くんを
軽く先輩風吹かせながら
やきち目線でご紹介したいと思います

いま彼に最もふさわしい言葉は「ピュア
ピュアすぎます

時間的余裕と今後の必要性のため
入社前のタイミングで頑張っていた
自動車運転免許を取得すると、
同日の夕方に上京、その足で挨拶に来たかと思えば、
翌日から勤務スタートと嵐のような
プロダンサー人生の幕開けとなりました

高校をついこの間卒業したばかりの彼は、
バイト経験もないらしく、働くのも初めてなら、
当然の事ながら一人暮らしも初めて

スタジオ業務ももちろんいろいろ覚えてもらわなくてはですが、
同時にちゃんと生活してもらわないと
まずは、経済的でお役立ちグッズが多数揃う100円ショップと、
食の主軸になるであろうパスタが、500gで100円で購入できる
イタリアン食材店を紹介すると、早くも大興奮の様子

ピュアすぎる彼は1日にして100均の味を占めたのか、
「100均に行けば何でも揃う
と、ドライヤーを求めに100均に行こうとし
私たちに「さすがにドライヤーはないだろー
と言われた時のあの落胆の様子は、彼のピュア度を
物語る上で欠かせないエピソードです

おっとここまででもだいぶ長くなってしまいましたね

明日明後日と長岡カップルの担当が続きますので、
続きはお任せするとしましょう

あ、ちなみにタイトルですが、
実はいままでコーヒーを口にしたことがないという事だったので、



飲んでみてもらいました
どうやらピュアすぎる18才の舌には
ただの苦いの飲み物だったみたいです

私たちにはかわいい弟ができた感じです
共に協力してスタジオをより一層盛り上げられるように
頑張って参りますので、よろしくお願い致します

おまけ

↑仕事もちょっとずつ覚えてきたけん坊
 もうビデオ撮りはお手の物です