悠久のBOHEMIAN

旅、花、空・・眼についた四季折々の自然の光景などを写真で綴りたいと思います!

早春の房総へイチゴ狩りと花を求めてバスの旅・・・・!

2016-02-21 15:56:28 | 旅行

今回は一足早い春の足音が聞かれる房総半島へ日帰りバスの旅に参加して、早春の光輝き陽光溢れる千葉の海へ行ってまいりました。 早起きをして出かける前の我が家のベランダから眺めた紅富士っぽい神々しい霊峰富士を遠望して後にバスの待つ出発地点へイソイソと赴いたのでした。     

  野老沢(ところざわ)駅前の出発場所では2台の大型バスが待機していて、ほぼ定員きっちりの参加者で、いざ出発っ・・・! 高速道路は、関越道~外環道~首都高速~横羽線で川崎へ・・・、そこから東京湾横断道路を通って千葉県側、木更津へと向かったのでした。最初の休息地点、海ほたるで小休止、そこから眺めた富士山と横浜方面・・・、ランドマークタワーや東京湾海上を行き交う大型船など春の陽気に霞んで見えていました。  

 

   海蛍のデッキにはこの様に菜の花などもプランターで咲いていましたね。 

   右端の白い半ドームは、アクアラインの空気坑の海上建物ですかね・・・! 

 

  この日はあまりに天気が良くてこの様に春霞の眺めで些か絵がぼやけてしまっています。(-"-)

 

  こちらの洋上遥かに眺める富士山は海ホタルを渡り切り、千葉県側の昼食場所・金谷港の

  岸壁から眺める霞煙る富士山でした。   

 

  春の日差しを浴びながら日頃見ることのない海の青さに見惚れていると海上には

  車輌運搬船のでかい貨物船がゆったりと進んできたのでした。 

 

  だんだんと近づいて来るにつけ、この大きさに驚かされ、左隣りのタンカーなどと見比べても

  その尋常ならざる大きさに思わずヒョエーッとビックリしたものでした。   

 

金谷港フェリーターミナル脇のレストランで、今回の売りの伊勢海老尽くしの昼食を堪能して後に次に向かった先がイチゴ狩りの場所・・・、イチゴはハウスの中での食べ放題30分一本勝負!! そんなことで、食べる方が忙しくイチゴ畑を撮った絵はこの一枚のみ! 赤く熟した大き目のイチゴを10個ほども食べると流石にそれ以上は食べられません。 30分間なんてとっても無理ですね、ものの5,6分でギブアップでした。  大満足!! ハウスの横ではこの様に避寒桜が咲いていましたよ 

    

   そして最後の目的地、千倉のお花畑・・・、こちらで花摘みなどして房総の春を

   満喫の1日が終わりを告げようとする心地好いバスの旅でした。  

  

  

 菜の花も青空に映えて、お花畑のポピーの花も陽に当たって眩しそうに咲き誇っていたのでした。

     

   こちらの畑は一面ポピーの花・・・、色とりどりのとてもカラフルなポピーの群舞でした。

   

   こうして帰路に就き、沖合遥かに遠ざかる洋上の船を車窓から眺めながらバスは

   また同じ経路を辿って野老沢(ところざわ)の地へと走って帰り着いたのでした

  

今回はとても天候に恵まれて行く先々での景観も素晴らしく、富士山もどの地からも眺められたのでした。 偶にはこの様なバス旅なども好いもんですね、また何処かへ行こうかなぁー・・・!



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の房総 (ちゃお)
2016-02-22 13:25:49
暖かな房総、もう春盛りのように花が咲いていますね。伊勢エビの食べ放題といちご狩り。大満足のご様子ですね。
今日は少し肌寒いですが、もうこれからは、1日1日暖かな春になってきますね。
返信する
ご機嫌伺い (katsu)
2016-02-23 12:03:30
悠久BOHE君

お久しぶり。

南房総への好天候に恵まれた絶好のバスツアー。
伊勢海老ランチ、花見、いちご狩り、、、。
存分に楽しまれた事でしょう。

湾越しに眺める富士山も絶景だね。

3年前東京に長期滞在してた頃、房総の勝浦に
伊勢海老を食べに行った時、高速バスでアクアライン
を通った際富士山が見えて感激した。
海ホタルと羽田空港の海上中間にある「風の塔」
は海底トンネルの換気施設だね。今まで不思議に
思ってた。

体調は良い様ですね。当方も別に異常ナシだけど
ナマケモノになってしまった。
返信する
美味しんぼー旅 (M.TAKA)
2016-02-23 19:19:06
伊勢海老とイチゴ食べ放題、美味しんぼー旅ですね。

そして、いろいろな富士山を眺めながら、房総の花畑は春満開で、良いコースで最高でしたね。
返信する
寒の戻り (ちゃお)
2016-02-24 19:30:18
今日は陽も当たらず、北風も強く、寒い1日でした。明日も朝は0度、真冬の寒さになるようです。寒の戻りでしょうか・・。
外歩きできなくて、残念ですね。
返信する
房総 (なぎさ)
2016-02-27 23:01:41
この時期、房総方面は、お花摘みにイチゴ狩りバスツアーが多いですね
アクアラインからの眺めも懐かしい!

イチゴたくさん食べれましたか
返信する
春ですねぇ(*^^*) (なっちゃん)
2016-03-04 14:11:21
こんにちはー(^-^)/
お花畑の記事乗り遅れてしまってごめんなさいm(__)m
早春のバス旅行お天気も最高で良かったですねU+2600
U+1F353いちごの食べ放題なんてうらやましいU+2757
私だったら後5個位は頑張ったかなあ、おばさんは元を取ろうと欲張りですからねぇ☆⌒(>。≪)

そして、まだ2月だと言うのに色とりどりのお花畑、綺麗ですねぇ(*^ー^)ノ♪
カレンジュラ、ストック、ポピー、こんなお花畑に行ったら私だったらテンション上がりっ放しですよ~(^-^)/
春霞にうららかな風景一足早い春爛漫でした。ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
来年は是非高知県北川村「モネの庭、マルモッタン」においでくださいね(^-^)/
返信する
摘みたてイチゴ美味しいです (嵐子)
2016-03-05 18:59:38
あった、あった、この記事です。
バス旅行便利です。
名所すべてを周ってくれます。
お土産屋さんにも寄れるし。

だけど、隣に愚痴っぽい人が座ったら
朝から晩まで愚痴を聞く羽目になります。

ポピー可憐?いや可愛い?
表現の仕方が難しいですが紙で作った花の様です。
返信する

コメントを投稿