「イスラエルとの平和条約破棄」=新政権主導へ意欲―エジプト・ムスリム同胞団
ワシはエジプトを旅したのが1985年のこと。
その当時からムバラクが大統領で、
カイロ市街には大きなムバラクの肖像画が飾ってあったのを覚えている。
とうとうエジプト国民も立ち上がったか・・。
それにしても、イスラエルとの平和条約が破棄されるとなると、
中東の火だねが、また一つ増えそうだな。
>「新政権ではパレスチナ問題の解決が最重要外交課題になる」
↑:どういった事が解決なのか???
平和条約を破棄した後に、パレスチナ問題を解決なんて、絶対に無理だと思うのだが。
ま、戦争でもおっぱじめて、イスラエルが無くなるか、
エジプトが完全に破壊されたら話は別だが・・。
イスラエルは強いし恐ろしいよ。
あそこは女性まで兵士になるんだから。
ワシが行った時も、バスに乗ってたら、平気で自動小銃を抱えた
ベッピンの女兵士さんが乗り込んでくるんだからね。
あそこは絶対に核兵器を持ってるし、
アメリカ軍とも堅く結ばれているからなぁ・・
なかなかパレスチナには平和は来んよ。
だけど、聖書に拠ると
パレスチナに平和が訪れたら、
その時は世界の終末が訪れて、
人類の1/3(だったかな?)が滅びるらしい。
ヤハゥエを信じる者以外は・・・。
ムバラクは退いた方が良いけれど、
イスラエルとの関係がどうなるか???
チョッピリ心配である。
ワシはエジプトを旅したのが1985年のこと。
その当時からムバラクが大統領で、
カイロ市街には大きなムバラクの肖像画が飾ってあったのを覚えている。
とうとうエジプト国民も立ち上がったか・・。
それにしても、イスラエルとの平和条約が破棄されるとなると、
中東の火だねが、また一つ増えそうだな。
>「新政権ではパレスチナ問題の解決が最重要外交課題になる」
↑:どういった事が解決なのか???
平和条約を破棄した後に、パレスチナ問題を解決なんて、絶対に無理だと思うのだが。
ま、戦争でもおっぱじめて、イスラエルが無くなるか、
エジプトが完全に破壊されたら話は別だが・・。
イスラエルは強いし恐ろしいよ。
あそこは女性まで兵士になるんだから。
ワシが行った時も、バスに乗ってたら、平気で自動小銃を抱えた
ベッピンの女兵士さんが乗り込んでくるんだからね。
あそこは絶対に核兵器を持ってるし、
アメリカ軍とも堅く結ばれているからなぁ・・
なかなかパレスチナには平和は来んよ。
だけど、聖書に拠ると
パレスチナに平和が訪れたら、
その時は世界の終末が訪れて、
人類の1/3(だったかな?)が滅びるらしい。
ヤハゥエを信じる者以外は・・・。
ムバラクは退いた方が良いけれど、
イスラエルとの関係がどうなるか???
チョッピリ心配である。