goo blog サービス終了のお知らせ 

日向ぼっこ

お嬢とくまこと家族の日々

鈴鹿の森庭園

2025-03-05 | 過ぎし日
おととしの3月5日に訪れた時のものです。



そしてここのHPからの今日の開花状況です。



まだ、全然ダメですね。
それでは順次貼り付けます。


八重緑萼


左近の白梅


玄武梅


羽衣の梅












余りありすぎるので次のからフォトチャンネルにしました。
嫌になるので適当に・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の日の事

2025-03-04 | 過ぎし日
ポポに朝、昼、晩と投薬をしなければならないので出かける事はできません。
病名は眼瞼炎でした。
目薬は難しい、上手にできないので飲み薬です。
しばらくPCの中のまだUPしてないものを投稿します。
これも何年か前の2月20日過ぎのものです。


梅色々



トウジ


コトウジ


チャセイカ

今日の家の梅


です、いつ開花するやら・・。


ミツマタ


サンシュユ


ボケ

今日は当地最高気温7℃、雨も降っているのでほんと寒いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿いろいろ

2025-03-03 | 過ぎし日
パソコンの中に有った画像です。
何年か前の2月25日に撮影と・・。


寿老庵


綾錦


花見車


玉霞


菊月


高蔵紅


紅ト伴


常満寺


数奇屋侘助


藻汐


薮椿


毛利呼子鳥


緋縮緬


有楽


友好の光

今日の家の椿です。



10日程前は


今年は冬が長かったので随分遅れています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうの事

2025-03-02 | 日記
孫娘は高校受験も終わって後は結果を待つだけに。
2月28日から3月1日にかけて母娘で入笠山に登山に。
孫から送られてきた画像です。


小淵沢から見た富士山だそうです。

そして一晩空けて家に帰ったら


みっくんは1人お留守番できた 褒めてやりたい。


私は昨日は暖かいので庭の草引きと片づけ、一枚脱ぎ、2枚脱ぎ・・汗ばんだ。
そしたらネ・・バッタが・・日向ぼっこ


バッタじゃなくてキリギリスだとGoogleレンズがいう、越冬したんだとビックリ
キリギリスは「雑食」に昆虫になります!
具体的には 「イネ科植物」や「多くの野菜」などの植物質のもの や
「かつおぶし」「煮干し」「小型の昆虫」 などなど様々なものをもぐもぐします。
とネットにあったのでかつ節あげたら
元気になってぴょんぴょん跳ねてたがしばらくして何処かに行ってしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう!はとぽっぽ

2025-02-26 | 日記
きのうからちょこっと暖かい
いつもそらポポの昨日の残飯の餌を朝スズメ達にあげるんだけど今朝は大型の鳥の影が・・。





ヒヨドリかと思ったらつがいの鳩でした。
この辺りは猫がウロウロしているので危ないので早く行きなさい
鳩はどんくさいので大丈夫かなぁ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの被害

2025-02-23 | 日記
宮崎県の農家でブロッコリーやキャベツの葉を食い荒らされてこのままでは出荷できないと困っているのニュースを見て。

うちの




ブロッコリーも



キャベツも本体は無事だけど周りの葉っぱが食い荒らされて透け透けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あって

2025-02-22 | 日記
まず、19日お昼ごろからポポが右目を閉じたままで回りが涙で濡れて。


19日は病院が休診で20日は院長先生が出張でいなくて昨晩やっと受診。
原因分からず目の炎症抑える飲み薬を頂いた。
今日は目は少しだけすっきりしたようだけど餌全然食べないので38g有った体重が31gに減少、元気も無いし心配でならない。




少し開いたけどおかしい目。


それとお風呂の給湯器が壊れてもう何日もお風呂に入れず。
業者さんには見てもらってすぐ手配するとの事だけどいつになるやら・・。
イライラと心配で落ち着きません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日とあしたは暖かい

2025-02-15 | 日記
投稿するものが無くなって1週間お休みしました。
パソコンの中はくちゃくちゃでまだ片づけれません。
自分の怠慢に呆れて、疲れて・・まぁボチボチいくべ。
鉢植えのクリスマスローズの白い花が


いっぱいついていました


この鉢は蕾すら無いのに。
来週は又寒い冬の日が続くらしいです。
皆さまご自愛くださいます様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの池

2025-02-08 | 過ぎし日
先だって亡くなった森永卓郎さんがおっしゃるには大切な物をパソコンに保存してたらハードデスク壊れて困った。
奥さまのパソコンの中にコピーして有ったので助かった・・と。
私はさして貴重な物などありませんが無くなると困るものもそれなりに、パソコン内の片づけが続いています。

この名もなき池は、岐阜県関市板取にある「根道神社」の境内にある池です。
常に地下水が流れ込むため、池の水の透明度が非常に高く、
この地区の愛好者が作った錦鯉振興会から提供された錦鯉が、優雅に池の中を泳いで います。




何年か前の今時季です。
なんでこれがこんな所に有るのか・・⁇。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもパソコンの中の忘れ物です

2025-02-06 | 過ぎし日
もう3,4年前になるかしら。


昔の名前です、今はぎふワールド・ローズガーデンです。
孫娘もこの頃は可愛かったです。







池には


カモと


ホシハジロがいて


梅もぼちぼちと

パンジー、ビオレ展してました。










今日は積雪のため臨時休業だそうです。

今年も2月8日から3月2日までパンジー、ビオラ展開催。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする