豊竹咲甫大夫さんの文楽の話と語りのさわりと鶴澤寛太郎さんの三味線でした
文楽は太夫と三味線と人形の三つから成り立っているのに人形が無かったのがちょっとさみしい・・
全身で表現するその迫力にほんとに体力のいる仕事ですね
言葉の表現も難しく理解できない私 がこの方は4.5歳で興味を持ち8歳で入門
未だ30代半ばのこの世界でのプリンスだそうです
ブックマーク
カレンダー
最新コメント
- イケリン/これも松尾池
- tomiko/ラグーナテンボス イルミネーション
- イケリン/ラグーナテンボス イルミネーション
- tomiko/今年一年を振り返ってみて
- tomiko/今年一年を振り返ってみて
- 翠/今年一年を振り返ってみて
- イケリン/今年一年を振り返ってみて
- tomiko/フラワーパークの温室
- たたら/フラワーパークの温室
- tomiko/白山白川郷ホワイトロード