5月12日
まん延防止で抑えられなくて切り替わりました。
今月いっぱい・・と・・やっぱり‥
やったり止めたりの繰り返しの1年でした。
うち等の県も連休後は500人にいくと予測してたら600人以上に。
人口7万人程のわが町1日5人も7人も感染者が、陽性者と接触有りが殆ど。
連休前は10、20、30代の若い人が殆どで連休後は60、70、80代も増えている。
知人のYさんが当然と言う。
近所の人で2週間自宅待機と言われているのに毎日出歩いて警察に通報されてパトカーが来て窓開けないでくださいと怒鳴っている。
私が1週間に1度買い出しに行くスーパー、咳している人を見かけてから怖くて行ってない。
そんなばっかり‥
変異株が従来の物と殆ど置き換わっていると
この変異株には緊急事態宣言も通用しないのではと
ワクチンを打って打って打ちまくるしかないのに国からのワクチン供給量が少なすぎると・・うちの知事が怒っています。
今月いっぱい・・と・・やっぱり‥
やったり止めたりの繰り返しの1年でした。
うち等の県も連休後は500人にいくと予測してたら600人以上に。
人口7万人程のわが町1日5人も7人も感染者が、陽性者と接触有りが殆ど。
連休前は10、20、30代の若い人が殆どで連休後は60、70、80代も増えている。
知人のYさんが当然と言う。
近所の人で2週間自宅待機と言われているのに毎日出歩いて警察に通報されてパトカーが来て窓開けないでくださいと怒鳴っている。
私が1週間に1度買い出しに行くスーパー、咳している人を見かけてから怖くて行ってない。
そんなばっかり‥
変異株が従来の物と殆ど置き換わっていると
この変異株には緊急事態宣言も通用しないのではと
ワクチンを打って打って打ちまくるしかないのに国からのワクチン供給量が少なすぎると・・うちの知事が怒っています。
いつも剪定むっちゃくちゃのウツギ
今年はいっぱい花が付いた
何でだかわから~ん
何でだかわから~ん