頭の中は
2022-01-20 | 健康
1月19日
脳腫瘍が有るという、脳菅の近くに有るので危険だから開頭は出来ないと。
ので、ガンマーナイフの治療を受けて早や3年
MRIの検査をしました。
半年前と何ら変わらずです。
腫瘍は大きくなっていないので良しという事です。
治療当初小さくなるのに3年から5年かかると言われたけど・・
無くなる事はないと・・担当医師。
そうそう又担当の先生代わってました。
まぁ、それぞれ私見が違うのでそれでいいけど。
顔が痛いとか、ふらつきが酷くなったとかが有ったらいつでも来院するようにと。
でもね
又ガンマーナイフをするよう言われたらあんな辛い事もうしたくないとつくづく思う。
半年後のMRIの予約をして帰路に着きました。
ので、ガンマーナイフの治療を受けて早や3年
MRIの検査をしました。
半年前と何ら変わらずです。
腫瘍は大きくなっていないので良しという事です。
治療当初小さくなるのに3年から5年かかると言われたけど・・
無くなる事はないと・・担当医師。
そうそう又担当の先生代わってました。
まぁ、それぞれ私見が違うのでそれでいいけど。
顔が痛いとか、ふらつきが酷くなったとかが有ったらいつでも来院するようにと。
でもね

又ガンマーナイフをするよう言われたらあんな辛い事もうしたくないとつくづく思う。
半年後のMRIの予約をして帰路に着きました。

娘が明け方から下痢と38.6度の発熱。
心配だったのでPCR検査を・・陰性。
病名は胃腸風邪に取り敢えずホッとしました。
心配だったのでPCR検査を・・陰性。
病名は胃腸風邪に取り敢えずホッとしました。