日向ぼっこ

お嬢とくまこと家族の日々

月下美人

2009-10-20 | 日記
昨夕 次の蕾が膨らみ始めて いつもなら8時ごろから咲き始めるのが11時過ぎても開花しない 家から玄関先へ出たり入たりするもんでお嬢が落ち着かない 一緒になって出たり入たり 夜も更けてきたし撮影はあきらめて寝てしまった 今朝起きてびっくり 咲いているじゃありませんか (^-^ ) ニコッ  気温が低めだったりすると、翌朝まで開いていることもあるそうな
<
<
<
<
<
<
夜咲く花が・・
<
<
<
<
<
名前の由来は明治時代の台湾駐在大使・田氏(田英夫議員の祖父) 昭和天皇にこの花の名前を尋ねられた田氏が、とっさに「月下の美人」と答え、その後この名前が定着したそうな
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治村 | トップ | 明治村Ⅱ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月下美人 (風の音)
2009-10-21 20:46:09
すごい月下美人
沢山咲いたね

が出るまで咲いていたなんて
ぉ嬢や貴女に見事に咲いたの見て
褒めて欲しかったのかも

(花も話しかけると答えてくれるそうですよ)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事