夜になると冷えるんだろうね。
寒いのはいやだァー!!
松坂の60億と井川の30億、どっちがお得でしょう?
私は井川の30億のほうが。。。
井川は左だよ。左。
松坂が15勝くらいしかできなかったらレッドソックスにしてみれば高い買い物だなあ。
銀行の用事を済ませて3時にホールへ。
新台3日目の「アントニオ猪木」ひどいですねえ。
勝ってる人はごくごくわずか。
空き台も何台かあったけど餌食にされるのは確実なので、
「危ない橋は渡らないっ」
じゃあ「冬ソナ」?
これもちょっとね。出てないなー。
最近ちっともヨモれてないのに1人豪快にヨモれることはありえないので、
「危ない橋は渡らないっ」
「美空」にいたっては死んでるー。
閑散たるシマ。愛燦燦どころか人散々。
どぶ川に福沢氏を沈めるようなものなので、
「危ない橋は渡らないっ」
今日はかるーく遊んでみよーう。
大当たり確率が低い(らしい)SP海物語SAEに対する免疫を作っておこう。
最初の台
5000円打ってスーパーリーチ1回。なんにも出ない。
SAEねー
2番目の台
500円で魚群。4連チャンのそれだけ。あとはなんにも出ない。
SAEねー
箱半分持って台移動。
3番目の台
箱がなくなりかけたとき「やっぱフルスペ打たんとだめか」などと考えてたときに魚群。
フルスペよりときめかない魚群だけど当たるとうれしい。
この台ちょこちょこ当たってじわじわ増える。
フルスペックのスー海に比べて魚群は出やすいけど、フルスペなみに魚群ははずれる。
時短中に2連続ではずれたよ(ほんとに低確率か?)
SP海SAEは気の短い人には向きません。
確変も単発もなくオール6R。時短が奇数だと40回、偶数だと20回。
だから単発から確変に変わってもそんなにうれしくないです。
ハワイモードでマリンチャンスもないんだ。
個人的には昔の海物語の現金機みたいに「3」「7」絵柄は15Rにしてほしかったな。
それだと「3」「7」絵柄の魚群は萌えるし。
それからフルスペ海、猪木、冬ソナ、美空、エヴァなどで大敗したあとこのSP海SAEはとってもじゃないが、打てませーん。よ。
1.5箱ぐらいをうろうろしてたころ、あんまりにもSAEないから
「冬ソナにチャレンジしようかな」といけない考えを起こしそうになったけど、ここは
自重、課長!!
だって今日は、
「危ない橋は渡らないっ」日なのだー!
勇気を振り絞って強制終了。ジャスト5000円の勝ち。
すべてにおいて「勝ち」は「価値」ある「勝ち」なのです。
↓写メなんですが充電を忘れてしまって電池切れで2枚しか撮れませんでした。
魚群は数多く出ました(よくはずしました)