ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

今は冬。パチンコも冬。財布も冬。心も冬。

2006-12-12 04:27:07 | パチンコジャングル
12月に入って久パチなのにどうしてこんなにひどいの?
単発1回。後にも先にもそれっきり。

美空ひばりじゃなくて

汚空カラスだ。

大海物語じゃなくて

大膿物語だ。

冬のソナタじゃなくて

冬の糞ナタだ。


>美空
ミニ扇子が作動しない。1回か2回で止まる。
扇子が出ても扇リーチばっかじゃどうにもならんね。
美空リーチにならずしてどうやって当たるの?

>大海
魚群が当たらない。
4(サメ)絵柄の魚群の信頼度はおそらく20%以下。
ウラサメをはさんだダブル魚群の信頼度はおそらく5%以下。
魚群を外した台で50回以内に大当たりする確率はおそらく10%以下。

>冬ソナ
ミニョン+メガポラで3回外れた。
雪降り×3+ミニョン+メガポラでも当たらんかね。
狂ってる。
アニメ→実写発展で大当たりする確率はおそらく20%以下。
メガポラが回らずして大当たりする確率はおそらく0%。

確変を当てるのは3連単を当てるより万馬券を当てるより難しい。
あー。馬鹿らしい。

12月のパチンコには要注意 !!

何もかもが凍ってるよ。

騎乗はOUT、有馬はSAFE

2006-12-11 08:02:10 | 競馬ジャングル
武豊は香港に行ってよかったのかなっ??
アドマイヤムーンの惜しいハナ2着があっただけでダンスインザムード、アドマイヤメインともに惨敗。

しかも騎乗停止までもらってきちゃった。

でも、「香港では騎乗停止処分を受け始める日を騎手自身が選択できるため、同騎手はこの処分を有馬記念(24日)の翌日(25日)から受けることを同クラブに連絡。香港での騎乗停止期日は日本でもそのまま置き換えられるため、25日から起算して香港開催6日目に該当する1月17日までの騎乗停止となる。交流G1東京大賞典(29日、大井)と1月6~8日、13~14日の中央競馬開催は騎乗できない。」
ってそんな適当なルールってあるんだー。
治外法権ってやつ?
騎乗停止を食らっておきながら2週間はFREEなんだー。
でも、日本に帰ってから騎乗停止を食らったらしゃれにならないね。

登録馬16頭の中で今のところ、コスモバルク=五十嵐冬、スイープトウショウ=池添、ダイワメジャー=安藤、ディープインパクト=武豊、デルタブルース=岩田、トウショウナイト=武士沢、メイショウサムソン=石橋
は決まってそうだけど、ディープに武が乗れないものとしたらペリエや蛯名や後藤やヨシトミ先生や最近いい馬に乗ってる小牧も余ってる。
個人的には横山ディープを見てみたい。

ドリジャニ(関ジャニじゃないよ)

2006-12-11 07:19:22 | 競馬ジャングル
1着 ドリームジャーニー (父ステイゴールド)
2着 ローレルゲレイロ (父キングヘイロー=カワカミプリンセスのお父様)
3着 オースミダイドウ (父スペシャルウィーク=シーザリオのお父様)

ドリームジャーニーってドリームパスポート(堅実?甘い?)とグレイトジャーニー(早熟?)と名前がだぶるな。

ローレルゲレイロってサクラローレルがお父様ではないんだー。ってさっき知った。
略してローゲロなんて呼ばれそうな。

オースミダイドウはねえ。名前がね。オースミの馬ってG1になじめないような。
フサイチダイドウとかアドマイヤダイドウとかメイショウダイドウならG1勝てたのかな?
オースミと言やあ、オースミレパードは15歳になった現在も高知で走ってるらしいね。記録更新中だとか。

ステイゴールド(中央G1を0勝)
キングヘイロー(中京G1を1勝)
スペシャルウィーク(中央G1を4勝)
お父様の現役時代の実績ならスペシャルウィークが断然なんだけど。

ドリームジャーニー。どうですかねえ?
クラシックに通じない朝日杯を勝ったからって素直に喜べないけど、最後方から追い込んできたのは今までの朝日杯とは違うし、もしかしたりするのかなあ?!
ドリームジャーニーが早熟でなくてクラシックのどれかを勝ったりしたら、来年の有馬記念ではドリームパスポートとのドリーム対決で盛り上がったりするのかなあ?!

第58回朝日杯FS

2006-12-10 13:55:03 | 競馬ジャングル
朝日杯FSってお先真っ暗。

朝日杯Futurity Stakes

じゃなくて

朝日杯Futurity STOP!!

だね。


早熟馬の代名詞マイネル軍団が4騎登場。
4騎のうちどれかが連に絡むと信じて調子よさそうな後藤のマイネルシーガルに◎
前哨戦はデイリー杯、東スポ杯、京王杯と3つあったが、レベル的には
東スポ杯>京王杯>デイリー杯の順。
デイリー杯の勝ち馬は毎年人気で飛ぶ。
(でも連は確保したりして)
まさかのマイネルどんぶりもおさえるべきか?

◎⑫マイネルシーガル
○④ドリームジャーニー
▲③マイネルレーニア
△⑮マイネルフォーグ
△②ゴールドアグリ
△⑦フライングアップル
△⑪オースミダイドウ


読む?読まない?

2006-12-09 07:07:35 | その他ジャングル

石原真理子さんの


「ふぞろいの秘密」

ほんとふぞろいだなあ。ばらしたらもう秘密じゃないよ。
何をいまさらって感じ。
確か「石原真理絵」って改名したんじゃなかったっけ?
昨日は外国人記者クラブで英語でスピーチしてた。
なんだかなあ。
ぷっつんの血が騒ぐのかなあ。

実名とイニシャルで暴露してあるけどイニシャルもなんとなくわかっちゃうよね。

<実名編>
玉置浩二
中井貴一
時任三郎
田原俊彦
吉川晃司
<イニシャル編>
俳優I石黒賢
大物芸人S明石屋さんま
人気歌手G郷ひろみ
アイドル歌手だったK近藤真彦
不良っぽい役が得意の暴力事件を起こした2世タレントK木村一八
人気F1レーサー鈴木亜久里
某軍団に所属する俳優2人神田正輝、峰竜太
某軍団ってのがたけし軍団だったらいけてたのに。

女優をしたいのにこれだけばらしちゃったら誰でも敬遠するね。
ほんと俺、石原真理子と付き合わなくてよかった(爆)
玉置さんは元妻の薬師丸ひろこさんにもDVやってたのかな?
気になる?気にならない?
んー。気になる。

玉置さんは安全地帯からデンジャラズゾーンに突入だね。


大西騎手とサニーブライアン

2006-12-09 06:18:18 | 競馬ジャングル
ダービージョッキー、大西騎手が引退へ

大西騎手といえば97年皐月賞、ダービーの2冠を制したサニーブライアンですね。
G1で500倍以上の馬連を当てたのははじめてのことでした。
馬単なら10万馬券だったでしょうね。
私は2着のシルクライトニングから流したのですが若葉S組のワン・ツー、ブライアンズタイム産駒のワン・ツーでこんなについたのには驚きでした。
「エアガッツから流す」といってた友人、「メジロブライトから流す」といってた友人が「○○ちゃん(私の名前)は何を買うの?」と聞くから「シルクライトニングからだよ」と答えると、それらの友人たちが「怖いからシルクからも買っとこうか」と付き合ってくれたのです。
結果はご存知サニブーが逃げ切ってシルクが2着に追い込んで馬連51790円
私もかなり儲かったのにみなさんご祝儀までくれて。
ちなみにスポニチの女馬券士諸星さんはサニブーに◎を打っておきながら2着のシルクを抜け…の大失態でした。
それなのに翌日のスポニチには諸星サニーブライアン◎的中って書いてあったなあ。
ほんとはものすごーく熱かったんじゃあ??

ダービーはデーター的に1番人気が強いレースなのと共同通信杯の強いレースを思い出して普通にメジロブライトから流して外れました。
サニブーには東京の2400は長いと思ったのにまんまと逃げ切られちゃいましたね。
このレースにはサイレンススズカも出ていたのに逃げてないんですよ。
1990年以降、ダービーで1番人気の馬が連対しなかったのってこの年だけなんですね。

香港国際競走出走馬

2006-12-08 17:29:26 | 競馬ジャングル
現地時間10日、香・シャティン競馬場で行われる香港国際競走出走馬の香港馬名は以下の通り。

 日本から出走のアドマイヤムーンは「賞月」、ディアデラノビアは「情人節」、ダンスインザムードは「隨心起舞」、シーイズトウショウは「藤田小姐」、メイショウボーラーは「名將球手」、ソングオブウインドは「風之歌」、アドマイヤメインは「至愛」となっている。

ソングオブウインドはそのまんまですね。
アドマイヤは「賞」になったり「至」になったり。
シーイズトウショウの「藤田小姐」って何だろう?

早熟王決定戦?

2006-12-08 06:40:11 | 競馬ジャングル
朝日杯は2000年まで朝日杯3歳ステークスという名称でした。
2001年から朝日杯フューチュリティステークスという名称に変更されました。
名前が変更されてからこのレースの勝ち馬のそれ以降の成績は振るいません。

2005 フサイチリシャール
2004 マイネルレコルト
2003 コスモサンビーム
2002 エイシンチャンプ
2001 アドマイヤドン

その後未勝利
その後未勝利
1年10ヶ月ぶり勝利のあと死亡
その後1勝、2年半以上勝てず大井に移籍
その後芝未勝利、ダートで活躍


昨年のフサイチリシャールは皐月賞→NHKマイルC→ダービーという変則ローテーションで馬がおかしくなってしまいました。
ダートに行く時期も間違ってもう完璧に路頭に迷っています。

このレースの勝ち馬がクラシックを勝つのって1993年の3冠馬ナリタブライアンまでさかのぼらなくてはならないんですね。

このレースを1番人気で勝てばだいたいその後G1を勝てるようです。
1番人気での勝ち馬↓
アドマイヤドン(2001)、アドマイヤコジーン(1998)、グラスワンダー(1997)、バブルガムフェロー(1995)、フジキセキ(1994)、ナリタブライアン(1993)、ミホノブルボン(1992)
1番人気濃厚なオースミダイドウが勝てれば将来は約束されそうですね。

最近クラシックには縁がないこのレースを勝って皐月賞馬、ダービー馬になれる馬は出ますかねえ?

ミカンの大樹、横浜でサク?/ホークスジャングル

2006-12-06 07:53:13 | ホークスジャングル
<ソフトバンク>寺原と横浜・多村の交換トレード成立(毎日新聞)

まさか、小坂。寺原は横浜に行っちゃうの?
甲子園で157キロだっけ?を出したことが今でも伝説化されるほどプロでは活躍していない寺原だけど、腐っても王監督が引き当てたドラフト1位だし、まさかと思ってたけれど。
王監督の粛清?は割かしシビア。

寺原は立ち上がりがよくても「魔の4回」やら「魔の5回」があって、私にはそれがスリリングでした。
ノーアウトからランナーを出すと「ほらね」
連打をくらうと「やっぱり」
なんて思いながらも心の中では応援してた。


来年からは寺原→馬原の

「ハラハラ」リレーは

見られなくなるんだね(><)


思い返せば、西武とのプレーオフ第1ステージ第3戦がホークス寺原の最後のピッチングになったね。
5回1失点の好投で


来年はひそかに期待していたんだよ、

寺原ァー\(>o<)/


多村を獲ったってことはズレータはだめなんですね。

来年こそサク?

2006-12-06 07:35:05 | プロ野球ジャングル

オリックスの清原和博内野手は5日、現状維持の2億5000万円で来季の契約を更改した。今季、プロ野球記録を更新する通算12本目のサヨナラ本塁打を放つなど存在感を示したが、左ひざの故障など満身創痍(そうい)の状態で出場は67試合にとどまった。来季は「1年間グラウンドに立ち続けることが大事。立てるようコンディションを整えたい」と話した。
 記者会見では満面に笑みを浮かべ、自ら2年契約であったことも明かした。「パ・リーグの投手にも慣れたし、来年は結果を残したい」。8月で40歳。「プロに入る時、40歳までは…と思っていた。咲きそうでつぼみのまま終わってしまった。もう一花咲かせたい」と、来季への意気込みを語った。金額は推定。(時事通信)


へぇー。清原って2億5000万ももらってたのーー(*-*)

もらいすぎ。

2億5000万って言ったらジャパンカップの1着賞金とおんなじ。
ディープインパクトとおんなじ。
「もらいすぎてるから一部お返しいたします」
なんて言うわけないね。

清原は横浜戦でクルーンから打ったサヨナラ逆転満塁ホームランだっけ?くらいしか印象がないね。
参加することに意義ありのユキノサンロイヤル(牡9)みたいなことにならないように。

来年は造花でもいいから咲かせてみて。


昨日のランキング

2006-12-06 07:03:03 | OKカヲルジャングル
290 goo BLOG 美味-BIMI- myu-myueno 530 ip
291 goo BLOG 夜な夜なBlog will81 527 ip
292 goo BLOG ☆こばみ~だす~☆ weixiao-3 527 ip
293 goo BLOG ☆ペコの月面宙返り☆ masa-to-shit 525 ip
294 goo BLOG Le Ciel ~田口淳之介~ junno1007 524 ip
295 goo BLOG 雕刻時光 movie cafe takanyan_octo... 524 ip
296 goo BLOG 安住&彷徨 chika_012 523 ip
297 goo BLOG なつの天然生活 koko-natu 523 ip
298 goo BLOG ギャンブルジャングル ok-era 521 ip
299 goo BLOG ドレス職人の晩ごはん wao9neo8 520 ip
300 goo BLOG 安藤美姫 Figure Skating Club! tomo0525_1966 520 ip


たいしたこと書いていないのに何がHITしたのだろう?


キッズくらぶ、クラブきっず

2006-12-05 07:26:16 | その他ジャングル
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <交通事故>死亡した子どもらの写真をネット掲載 告訴へ

世の中にはいろんな趣味を持つ人がいるってことだ。
でも変な趣味は自分の心の中にしまっておけよ。
その趣味を自分のHPで公開するなんて、しかもその人は教師。
モラルとか道徳とかないんだろうな。
「3度の飯より遺体が好き」
なんて趣味、普通の人間には理解できない。

負けず嫌い

2006-12-05 06:41:33 | OKカヲルジャングル
私の知り合いに(断じて友人ではない)Iという男がいる。
こいつは究極の負けず嫌い。
人から「調子はどう?」と聞かれたなら死んでも「悪い」とは応えない。
少しの負けならちゃら。
ちょっとでも勝てば得意顔。
話すのはよかったときの自慢話。
こいつの辞書に「負け」という文字はない。
奴にとっての「負け」は屈辱以外の何物でもない。
だったらギャンブルで家を建てろ。ギャンブルでメシを食え。

負けて素直に「負けた」と言ってもいいじゃん。
負けることは恥ずかしいことではないよ。
むしろそれが自然。

○○年間無敗の雀鬼、桜井章一。
何を基準にして○○年間無敗だと言っているのだろう?
パチンコで10年間で3,000万稼いだと豪語している漫画家谷村ひとし。
(こいつのことはいつかじっくり書こう)
パチンコ必勝ガイドに勝ったときだけの記事を書いてきっと自己満足しているのだろう。