山陽電鉄 その1 2000系
昭和52年当時 山陽電鉄には250系、300系、800系、2000系、2300系、2700系、3000系と いろいろな車両が 走っていました。
どの系統から 始めようか 考えたた時 新製の 昭和31-38年当時に おいて 最先端の試行(私見ですが)(全鋼製、全軽合金製、セミステンレス製X2扉、3扉Xロングシート、クロスシート)を 行っていた 2000系から スタートします。
全鋼製 2扉 ロングシート 2000

セミステンレス製 2扉 クロスシート(当時既に ロングシート化)2010

全軽合金製 3扉 ロングシート 2013

セミステンレス製 3扉 ロングシート 2014

昭和52年当時 山陽電鉄には250系、300系、800系、2000系、2300系、2700系、3000系と いろいろな車両が 走っていました。
どの系統から 始めようか 考えたた時 新製の 昭和31-38年当時に おいて 最先端の試行(私見ですが)(全鋼製、全軽合金製、セミステンレス製X2扉、3扉Xロングシート、クロスシート)を 行っていた 2000系から スタートします。
全鋼製 2扉 ロングシート 2000

セミステンレス製 2扉 クロスシート(当時既に ロングシート化)2010

全軽合金製 3扉 ロングシート 2013

セミステンレス製 3扉 ロングシート 2014
