鹿島臨海鉄道 の あとは ひたちなか海浜鉄道 阿字ヶ浦駅 を 訪れました。
阿字ヶ浦駅に 進入する ミキ300-103
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/37bd66a0b5355324988d2139e913f3ff.jpg)
阿字ヶ浦駅 の 様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/093b229c367cb8e3947fd161b9af1895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/86d3bec48784f0170f0500919b948983.jpg)
片隅に留置してある 2両の気動車
キハ222
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/ecf8de97ee670a0687539a7981e7a3f5.jpg)
キハ2005
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/8cf2125479df52b8eef3c1ef0f95d2bf.jpg)
このうち キハ222は 昭和51年2月 茨城交通湊線の頃に 撮っておりました。
当時の様子は このブログ 009 茨城交通湊線 昭和51年2月 を ご覧下さい。
https://blog.goo.ne.jp/oka-hime/e/609896c9dcfdc26c4a18c0938310d325
阿字ヶ浦駅に 進入する ミキ300-103
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/37bd66a0b5355324988d2139e913f3ff.jpg)
阿字ヶ浦駅 の 様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/093b229c367cb8e3947fd161b9af1895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/86d3bec48784f0170f0500919b948983.jpg)
片隅に留置してある 2両の気動車
キハ222
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/ecf8de97ee670a0687539a7981e7a3f5.jpg)
キハ2005
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/8cf2125479df52b8eef3c1ef0f95d2bf.jpg)
このうち キハ222は 昭和51年2月 茨城交通湊線の頃に 撮っておりました。
当時の様子は このブログ 009 茨城交通湊線 昭和51年2月 を ご覧下さい。
https://blog.goo.ne.jp/oka-hime/e/609896c9dcfdc26c4a18c0938310d325