みなさんしばらくご無沙汰してました
この連休の数日前から風邪っぽかった私
いつもの喘息発作だろうと思って薬でしのいでたけど。。。
今回はひどかった、風邪から喘息と気管支炎を併発
どんどん調子が悪くなり、呼吸困難に陥り病院に連れて行ってもらって点滴&吸入など
39度近く高熱もでたりで久々のダウンも
みなさん季節変わりの風邪にお気をつけくださいね
そんなこんなで、いろいろ計画をたててたけど、連休の半分近くは無駄に
ちょうど、お休みが取れて、実家から母がきてくれてたので家事は助かりましたが。。。
ではでは、本題に戻って週末からの様子をぼちぼち
(まだ元気だった時)
母を駅までお迎えに行ってランチに
雰囲気のいろり茶屋に連れて行ってあげました
この雰囲気田舎にタイムスリップしたみたいでしょ
街中にあるとは思えない風情あるたたずまい
100年以上前の古民家を改造したという
いろり焼きのお店
中も昔の面影残る、隠れ家的落ち着く空間
街中にいることを忘れそう
夜はメニュー豊富ないろり焼きが人気のお店
県外から来た方を連れて行くとみんな喜んでくれます
お庭を眺めながら時間の流れもゆっくり
ランチも人気のこのお店
こちらの名物ちょうちん膳
彩りよく綺麗に盛り付けられたお料理が
この日のメニュー
天ぷら・土瓶蒸し・サラダ・ナスのとろろ和え・ゴマ豆腐・茶碗蒸し・ご飯・お漬物
デザート付(ぜんざいとお饅頭からチョイス)
ご飯も白ご飯と炊き込みご飯から選べます
この日は炊き込みご飯は売り切れでしたが
目にも綺麗でボリューム満点
どれも味も格別です
なんとお昼のランチなのに
本格土瓶蒸し付き
う~んなんとも贅沢
いい香りがたまりません
これだけついて1100円はめちゃお得でしょ
お値段もお安く、雰囲気も最高
母もすごく喜んでました
三つ子がもう少し大きくなったら、又夜のいろり焼きも食べに行きたいな
みなさんの応援、とても励みになってます
エールのポチおねがいしますね