保育園でも節分をしてきたちびっこですが、お家でも改めて
節分といえば、恵方まきといわしですよね
今年は義母さんが巻き寿司巻いて、義父さんが夕方届けてくれてました
具財があふれんばかり豪快な太巻き
ちびっこ用には細まきも
おかげで、お吸い物だけ作って
お漬物や煮物など前日の残りを並べて楽チンごはん
義母さんありがとう
今年の方角は西南西
『家族みんなが健康で1年すごせますように』の願いをこめて、みんなで丸かぶり
ご飯の後は、ちびっこたちそれぞれ自分で作ったお面で鬼に変身
鬼に向かって豆まきのはずが、鬼になって豆まき
ガオ~3つ鬼さん
『鬼は外~福は内~パラッパら豆の音鬼はこっそりにげていく~』って大はしゃぎ
みんなで元気よく豆まき
またひとつ季節行事を楽しんだちびっこたちでした
来月は女の子の節句お雛さま、さてどんなにしてあげようかな?
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします