日曜日は、姫たちの古巣大学病院での
NICU同窓会
未熟児で産まれた子供たちと親の交流会
一緒に参加予定だった、1ヶ月違いで産まれた三つ子ちゃん一家
体調不良で欠席になって残念だった
私が入院中や姫たちがNICUでお世話になった看護師さんたちいっぱい
久々に見る姫たちの成長振りにビックリされてました
未熟児だった姫たちも、今ではすっかり標準曲線の上の方
順調に成長中(もうそろそろ、のんびり成長でいいよ
)
ボランティアで、看護師さんや学生さんなども参加してくれて
歌を歌ってくれたり、パネルディスカッション、お遊戯など
寝起きだった姫たち
見慣れない顔に、人見知りぎみ
みんな、しばらくは私達から離れず
大好きなおもちゃを目の前にしても放心状態
段々なれてきておもちゃで遊そびはじめたものの
3人で固まって離れない
車に乗ったり
アンパンマンに乗ってはしゃいだり
この2ケツ姿可愛かった
途中、もらったジュースをごくごく一気飲み
のどが渇いてたんだね
慣れてきた頃には、同窓会終了時間
姫たちのご機嫌悪くて、他のお母さんたちとは、ほとんどお話できなかったのが残念だったけど
楽しい会でしたおまけのひとこま
この日の姫たちのコーディネート
お揃いのシャツワンピとブーツ
初ブーツでお出かけしたよ
歩きにくかったようだけど、上手に歩けました
ブーツで歩く3人の姿撮りたかったな
ペンギンみたいで面白かった
その姿また次回しますね
企画してくださった、大井先生はじめ
学生さん・看護師さん・先生ありがとうございました
いつも姫達の成長を、応援してくださってる皆様ありがとうございます
みなさんの応援、とても励みになってます
エールのポチおねがいしますね