おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

大好き手巻きで賑やかご飯

2013年01月21日 | 今日の3姫

公園満喫した三つ子たち
遊びつかれて、おやつがすんだら眠そう

早めに、じぃじにお風呂に入れてもらってすっきり
気持ちよくなって、いっせいにお休み

子供たちが眠って、静かな間にのんびり大人の夕ご飯スタート

今夜の夕飯は私と娘のリクエストで
大好きな手巻き寿司~

その他にも
冷しゃぶ・大根とあみの煮物・茶碗蒸し

 
わ~い念願だった手巻き
大好きな海鮮いっぱい
海鮮好きの私にはたまらない

今年お初の手巻きを、お腹いっぱい堪能


大人たちの、お腹も落ち着いてきたところに
三つ子たち揃って起床

寝起きなのに、みんなモリモリ食べてた
みんなお腹いっぱいになって自宅へ
ご馳走様でした

お家に帰ってからも、姫たちのお風呂がすんでると楽チン
元気に遊ぶ3人を眺めながら、旦那さんと晩酌開始

遊びに飽きてきたら
みんなパパに群がるいつもの光景

場所の取り合いで押し合いへし合い
パパさんモテモテです



スマホが大好きで
みんな幼児用の音楽ゲームなど、器用にこなす
誰も教えなくても、そんな知恵は習得するんだね
そのうちDSとか欲しがりそうだぁ
大好きな海鮮を堪能したし、これでまた1週間がんばれるな

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

 

人気ブログランキングへ

 


久々の公園満喫~

2013年01月21日 | 三つ子ちゃんネタ

日曜日は
お正月以来ぶりに、旦那さんの実家へ
久々の三つ子とのご対面じぃじも、ばぁばも大喜び

ちょっぴり見ない間に、すごくお姉ちゃんになったってビックリしてた
この日は暖かかったので、お散歩がてらみんなで近くの公園へ

仲良しのママさんの作ってくれたドキンちゃんにボールを入れて
みんなそれぞれ、背負ってお出かけ

歩こう歩こう~

この後ろ姿ほのぼので、可愛いな
途中おやつをあ~んって分けてあげる姿が見れたり微笑ましい光景

  

田舎の公園なので貸切

すべり台に一目散
すごい勢いで階段をどんどん登っていく3人
見てるこっちはヒヤヒヤ

滑っては登っての繰り返し
みんな久々の公園にテンションアップで大喜び


ジャングルジムを探検したり、鉄棒にぶら下がったり
行動も活発


広いグランドではボールけり
すっかり駆け足も早くなった
上手にキック~

ボールも随分遠くまで飛ばせるように


こうして、1時間以上遊びまくり満喫したところで退散
家までもしっかり歩いて帰った3人
お家に戻っておやつタイム

ごくごくジュースも一気飲みで
パワー回復


次は賑やかご飯編へ続く

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

人気ブログランキングへ 


初めての生活発表会☆

2013年01月20日 | 三つ子ちゃんネタ

深夜に帰宅したパパさん、出張の疲れも抜けないまま
翌日は三つ子たちの生活発表会のため早起き

準備を整えてみんなで保育園へ
昨年は、体調不良続きでお休みの多かった三つ子たち
2年目にして今日が初めての生活発表会☆
クラスで一生懸命練習したよう

みんなでつながってヘビさんになって入場
珍しく三つ子が揃って順番だった


3チームに分かれて
先生のみせたカードと同じ果物を拾い
ちゃんと座って、自分のチームの番まで待機できたり
小さいながら、ちゃんと集団生活が理解できてる
すごいすごい

三つ子達のチームのお題は『りんご
カードをみたら、みんな一斉に掛けていく
みんな正解ちゃんとりんごのカードを取って整列
『りんごはこれでいいですか?』

見てるほかのチームは『いいですよ』って


そして、次は袋の中に入ってる
バラバラにパズル状になった果物をホワイトボードに完成させる
みんな真剣

せっせと組み立てて、できた子から立って見せる
パズル得意な3姫かなり早かった


次は、リズムに合わせてボール遊び
先生がちょっと離れた場所から投げたボールも上手にキャッチ

音楽にあわせて、ボールをポンポン
こんな事も出来るようになったんだねって感動



もうひとつ上の2歳児クラスでは、
さいころで出た数字と同じ数だけ野菜を拾ってきて
野菜の名前を言ったり
来年には、こんな事も出来るようになるんだと驚きの連続

この保育園とにかく教育熱心
遊びながらにして、数や同じもの選んだりをちゃんと習得してる

大きい組になったら、鉄棒に縄跳び、英会話にスイミング、茶道なんかもあったり

これからの成長ぶりも楽しみだぁ
みんなよく頑張ったね

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

 

人気ブログランキングへ

 


パパさん帰宅と北海道お土産

2013年01月19日 | 我が家の出来事

北海道に水曜日から2泊3日で出張だった旦那さん、ついさっき無事に帰宅してきました

今回は雪やボーイング影響で
予定してた飛行機が全部飛ばなくなっちゃって

行きも帰りも大変だったよう

明日は、姫たちの生活発表会があるので。。。
何とか帰ってきて欲しいと願ってた私

札幌から伊丹までの便に変更して
新幹線に乗り継いでなんとか帰ってこれたよう
ちょっぴり雪国の風景を
1m近くの雪だって一面銀世界



函館駅前は
ちょうちんがお出迎え風情があるね


起きてる姫たちに会えず寂しそうなパパでした
お疲れだったようで、お風呂に入った途端お休みです


2姫は発表会の練習で疲れてたのか
ご飯も食べずに寝ちゃって朝まで爆睡
あとの2人は元気いっぱい
パパの帰りを待ってか、遅くまで起きて遊んでたけど
待てずに寝落ちしちゃいましたよ

そんな姫たちの今日の晩御飯は
姉ちゃんが作ってくれたチキンライス

1姫 なんでか
おままごとの食器がお気に入り
ご飯やおかずをこのカップに移し変えて食べる




3姫
ねぇね美味しかったよありがとう


出張帰りのパパさん北海道っぽいお土産もたくさんもって帰ってきたよ

北海道のチーズケーキにプリン、お菓子もいろいろ


前回、出張のお土産で美味しかった干物
リピートでオーダー

昆布漬けにしてる干物いろいろ


駅についてからも、接待も入っちゃって

深夜のご帰宅でしたが、なんとか帰れてよかった
お疲れ様でした

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

 

人気ブログランキングへ

 


生後1歳11ヶ月☆1歳ラスト1ヶ月の始まり  

2013年01月16日 | 三つ子ちゃんネタ

1月16日 今日で我が家の姫たち
今日で生後1歳11ヶ月☆を迎えました

あと1ヶ月で2歳の誕生日
1歳もこの1ヶ月で終わっちゃう
本当振り返って見れば早かったぁ

ついこの間までネンネちゃんだったのに
最近の成長ぶりには驚くよ

今では、自分の足でしっかり歩いて、逃げ足もすっかり速くなった
ご飯も自分で上手に食べたり
着替えだってほとんど自分で出来るようになったし

ボールもついたり、ジャンプしたり
最近は歌も上手に歌えるようになってきたし
お風呂では10まで数えれるようになったり
お互いの名前を呼んだり、会話も成り立ってる感じ

自己主張もかなりしっかりしてきた
最近は『イヤ 嫌だと言うようになり

早くも魔のイヤイヤ期突入の気配
さてさてこれから、どんな成長ぶりを見せてくれるかな?

そんな記念日の今日から
パパさんは寒い北海道に向けて出張ですよ
早めに姫たちを2人で保育園に届けて

その後パパさんを送迎へ
新幹線の時間まで少し余裕があったので

駅に向かう途中2人でモーニング
コーヒーでホッと一息ついて

気をつけて行ってらっしゃい


仕事が終わって、お迎えの後が戦争

今日は娘も塾だし、1人で怪獣たちと格闘
ごはん、お風呂が本当あわただしい

やっと落ち着いたところでお休みタイム

最近の三つ子たち

布団に入るときはお人形さんを抱っこして
おかげで布団は大入満員状態

1姫のお気に入りは目の青いお人形


2姫はポポちゃん


3姫はアンパンマンとおさるのぬいぐるみ



片手にお人形、もう片方の手にはタオル
お人形のお腹を『ネンネ ネンネ』って言いながらトントン
そして自分もおやすみ


今日は珍しく、みんなすんなり眠ってくれてよかった
パパさん帰ってくるまで、やんちゃガールズとの戦い

体力勝負でがんばるぞ

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

人気ブログランキングへ


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村