こんにちは、今日はこれからお天気が崩れそうですね。
昨日は私は4月に入って初めて日進校の方へ行っていました。
幼児クラス
前年度の生徒が一般クラスに移行してしまったため、新入生2人でのスタートとなりました。
二人ともちょっぴり緊張気味で教室に入ってきました。
昨日初めてあった二人ですが、少しライバル意識もあります。
幼児クラスは30分ですが、しっかり最後まで集中することが出来ましたよ。
1コマ目
春休み中ということもあって、席がほぼ満席となりました。
入って間もない新入生が何人か来ていました。
高学年生も来ていました。少し間が空いてしまった生徒もいます。
新年度ですから、また新たな気持ちでがんばりましょう。
2コマ目
2コマ目もまずまずの人数ですね。
新年度に入って生徒手帳も切り替わりましたので、
ステラ校の方と同じで保護者の方には1ページ目に緊急連絡先(電話番号だけでも)の記入をお願いするお手紙が入っています。
生徒にも注意事項として話していますので、是非よろしくお願いいたします。
3コマ目
休み中ですから、なおさら6時からの時間帯は少ないです。
学校が始まったら、高学年生が増えるかもしれませんね。
も講師の目が行き届いており、生徒はラッキーです。
下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校
昨日は私は4月に入って初めて日進校の方へ行っていました。
幼児クラス
前年度の生徒が一般クラスに移行してしまったため、新入生2人でのスタートとなりました。
二人ともちょっぴり緊張気味で教室に入ってきました。
昨日初めてあった二人ですが、少しライバル意識もあります。
幼児クラスは30分ですが、しっかり最後まで集中することが出来ましたよ。
1コマ目
春休み中ということもあって、席がほぼ満席となりました。
入って間もない新入生が何人か来ていました。
高学年生も来ていました。少し間が空いてしまった生徒もいます。
新年度ですから、また新たな気持ちでがんばりましょう。
2コマ目
2コマ目もまずまずの人数ですね。
新年度に入って生徒手帳も切り替わりましたので、
ステラ校の方と同じで保護者の方には1ページ目に緊急連絡先(電話番号だけでも)の記入をお願いするお手紙が入っています。
生徒にも注意事項として話していますので、是非よろしくお願いいたします。
3コマ目
休み中ですから、なおさら6時からの時間帯は少ないです。
学校が始まったら、高学年生が増えるかもしれませんね。
も講師の目が行き届いており、生徒はラッキーです。
下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校